【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】出たー!!ランドセル発注後の“心変わり”?!

query_builder 2023/07/13
色のおはなし
flower-3069038_1280


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


近頃は、他の色に目もくれず「紫!!」だった娘ですが

その前にハマっていたピンクに重心が偏りつつあります。


ランドセル、パープルで頼んじゃったんですが…???

と、ドキドキしながら訊いてみるも


「あ、それはだいじょうぶでーす(*´∀`)」


とのことでひと安心でございます(笑)

バイカラーで縁取りはピンクだしね!!


【パープル⇒ピンク】

これはどういう心境の変化なのかしら〜?(^o^)


パープルのキーワードを並べてみますと。

【変容】

【奉仕】

【ヒーリング】


ピンクのキーワードを並べてみますと。

【無条件の愛】

【自己受容】

【やさしさ、思いやり】


わーなんかちょっと鳥肌!!(*´艸`*)


まぁ5歳なので、成長はまだこれからなんですけども。

本人的に、きっと一段落したんだな〜というかんじが

なんか読み取れるなぁと。


年中さんで“後輩”ができてから

最年長の年長さんになるまで…。


いろんな意味で「変わらなきゃ!」ってなりますし

「嬉しい!助かる!」って言われるのが嬉しかったり

でもなんか、ちょっとホッとしたいんですけど…

というプレッシャーみたいな、使命感みたいな、

そういうのあったと思いますし、背伸びしつつも

一生懸命走り抜けたと思うんですよねー。


年長さんになって1学期が終わろうとしてる今。

ちょっと浮足立ったかんじも落ち着いて

気持ちの余裕とかお姉さんの貫禄とか出てきて。

頑張らなくても人にやさしい心を配れて

年少さんといるとちっちゃいお母さんみたいで(笑)

もう大丈夫だなって今の自分を受け入れた感。


そうだよねー!そりゃピンクだわー!ってなる。

ちなみにたぶんな予言をしておきますと…

2年生くらいになったらまたパープルに戻る気がする!


ほんと、人の心の移り変わりって面白いな〜(*´艸`*)




〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?




記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】うちだけじゃなかった!学童の保護者会の話。

    query_builder 2025/07/20
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】忘れ物、小2は先生に何て言う?

    query_builder 2025/07/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・7・17 危険な“元気”、その裏側に...

    query_builder 2025/07/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】お薬の副作用、厄介です(;´Д`)

    query_builder 2025/07/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】夏バテ?娘のごはん離れ。

    query_builder 2025/07/16

CATEGORY

ARCHIVE