【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】節分は、心の荷物を降ろす日(*^^*)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今年も節分がやってきましたね〜(*^^*)
昨年の今頃は、「鬼が追いかけてくるぅ〜(≧▽≦)」とか
下手くそな演技で脅して、娘の朝の支度を促すという
最悪な母でございましたけども…(^O^;)
今年は娘もすっかりお姉さんになりまして。
寒さに弱くて寝起きこそ少々悪いものの、
「早く!」と急かさずとも幼稚園に行く気満々♪
またひとつ荷が降りて、嬉しいような寂しいような。
来年はもう卒園かぁ〜(T_T)早すぎる。
さて。節分にまつわる色のおはなしなんぞ。
https://ameblo.jp/couleur-coeur/entry-12654042671.html?frm=theme〜
⬆詳しくは過去の記事をどうぞ\(^o^)/
人間が誰しもちょっとずつ心に持ち合わせている、いろんな感情たち。
適量なら、自分を成長させたり、自分を大切にするために
むしろ必要なものなんですけども。
その感情に執着して増幅させてしまうと…
急に他者を攻撃する凶器(狂鬼?)と化してしまいます。
「嫉妬心」なんて、わかりやすい典型でして。
せっかく人の良いところを見つけられる素敵な視点があるのに、
必要以上に劣等感を抱いていじけてしまったり
相手をいじわるで貶めようとしてしまったり。
「素敵だな」と人を羨む心が増し増しすぎ!ってやつです。
節分の鬼たちのカラフルな色は、それぞれ意味があって、
人の心に潜む邪悪なものの現れといわれています。
豆を撒いて、余分な心の荷物を払えば…
「なんか私、何モヤモヤしてたんだろう?」って我に返るのかな?
春を前に、心のお荷物を整理するって、
昔からほんとに理にかなってたんだな〜。すごい。
✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/25
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新潟のお土産堪能中♪
query_builder 2023/03/24 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春は別れの季節(T_T)
query_builder 2023/03/23 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】不思議な効果。
query_builder 2023/03/22 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】衣替えをやっちゃいたいのに。
query_builder 2023/03/21