【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】「管轄外です」…のままじゃなんか嫌だな(^o^;)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
ワタシ、あんまり化粧映えする顔ではなくて
ビフォー&アフターが難関の間違い探しみたいな
「社会人としてのマナー」だけでしてるメイクです(笑)
たぶん、すっぴんで出勤しても誰も気づかないと思う。
とはいえ、毎日使えばいずれはなくなる!
アイシャドーが終わりに近づきまして
そろそろ新しいのを買わねばだなーとなり。
コロナ禍でマスク生活に入った頃から
チークをサボってしまってそのままになっており(笑)
せっかくなので、アイシャドーとチークがひとまとめに
なっているものを検索♪(⬅お店で買うの苦手な人)
ちょうどいいかんじの商品をみつけたものの
色が「ピンク系」「オレンジ系」「ベージュ系」「ローズ系」
とありまして…なんだかんだ毎回悩んでいる気がします。
レビューを見てみると…
「イエベなのでオレンジ系にしました!とてもいいです!」
「ブルベです。ローズ系にしたらしっくり馴染みました」
などなどと、「◯◯ベ」というワードめっちゃありました。
これ、何かと言うと「パーソナルカラー診断」といって
生まれ持った肌や瞳、髪の色などから
似合う色味を診断するもので、
大まかにイエロー寄りの暖色が似合う「イエローベース」と
ブルー寄りの寒色が似合う「ブルーベース」に分類されます。
さらに、イエローベース(=イエベ)の中でも
濃い色が似合う「イエベ秋」淡い色が似合う「イエベ春」
ブルーベース(=ブルベ)の中でも
濃い色が似合う「ブルベ冬」淡い色が似合う「ブルベ夏」
などと、4〜16種類くらいに分類する方法がある。
…くらいはワタシでも知ってるんですけども。
お恥ずかしい話、色の仕事してるくせに
自分が「何ベ」なのか調べたことないというね!!(・・;)
だから毎度毎度迷うんじゃーん(笑)
そして、「色彩心理診断=パーソナルカラー診断」だと
間違ってお問い合わせを頂いたり
診断当日のお話の中で「ちなみに私の似合う色って…」と
訊かれたりすることも少なくないんですよー(T_T)
あ、すみません!それはまた別の分野でして…(^o^;)
…と、毎度「管轄外です、すみません」と即行で謝るのも
べつに私は悪くないんですけど、なんだか悔しい気もする。
クライアントさんと話せる程度には知識入れようかな〜。
色の世界の取っ掛かりみたいになりそうだし。
ま。とりあえず…アイシャドー&チークパレットを
買わねばならないので、ネット上の無料診断なるものを
試しにやってみるも…。
「イエベ」と「ブルベ」、当てはまる項目が約半々…(T_T)
「ゴールドとシルバーどっちが似合う?」…なんて
どっちもイマイチでビーズとかパールとかに逃げてる私は
どうしたらいいんですかー(;´Д`)
残念ながら、自力でははっきりした診断つかず。
が、こういう中間的な人は一定数いるらしく
ブルーとイエローの中間ということで
「グリーンベース」なんて呼ばれるそうですが、
専門家さん的にはそんなものはないとな。
どうにかしてちゃんと分類するんだろうな…。
ますます興味をそそりますな((o(´∀`)o))ワクワク
でも、なんとなーく納得。
何色を着ても、恐ろしく似合わないことも少ないけど
すごく似合う〜♪ってことも少なくて印象薄めなのです。
もうちょっと突っ込んで自分を研究してみますかね…。
結局、アイシャドー&チークパレットも
中間の「ベージュ系」に収まりまして。
年齢的にもピンクやオレンジはさすがに
フレッシュすぎだろうとも思いまして…(笑)
「暫定グリべ」自分探し中のいがらしでした(・・;)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/19
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。
query_builder 2025/01/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。
query_builder 2025/01/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)
query_builder 2025/01/16 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0119
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027