【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ちょっと興味深かった記事のはなし。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
やっと、ワクチンの副反応から解放された3/30現在。
1・2回目が思ったほどじゃなかっただけに
期待してたのに…3回目の高熱はきつかったー( ;∀;)
まだなんだか節々が痛いものの…健康ってスバラシイ!
…こんなのが半年ごとに続くんだろうか( ̄▽ ̄;)
1日パジャマデーに付き合ってくれた娘にも感謝❤
さてさて。とある記事を読んで、「なるほどぉ~!!」
と納得してしまったことがありまして(笑)
とあるママさんが、子供を連れて夫の実家に行くと
「耳がおじさんにそっくり」とか
「〇〇がひいおじいさんの若い頃に似てる」とか
何かと話に夫側の親戚が登場すると。
自分のお腹から生まれてきたのに、「ママに似てる」
ところはないかのような会話にもやっとした
ママさんが、そのことを友人に愚痴ると…
「ママやママの親戚は、実際にママのお腹に子供が
いたのだから、間違いなく親子である実感がある。
似てるところがあって当たり前だからあえては言わない。
パパやパパ側の親戚は、ちゃんと実感がほしいわけで(笑)
“ウチの血を引いている証拠”を無意識に探してしまう。
“似てる”って言われるってことは、身内って認められたって
ことなんだから、ありがたいことじゃない」
…確かに!!!って思いませんか?(笑)
うちの娘は、そもそも夫と瓜二つですし
身内じゃなくても「お父さん似」って言われるので
もはやなんとも思ってませんでしたけど。
まぁ、きょうだいですって言ってもバレなさそうな
醤油顔夫婦なので、どっちに似てもそんなに変わらない
とも思ってますけども(笑)
そして、私自身も父とパーツがそっくりなので
母と歩いていても親子と思われることが少なかったです。
「預かってるの?」「いや娘ですけど」「えっ( ̄▽ ̄;)」
っていう、ばったり会った母の知り合いとの会話が
衝撃的だったな( ̄▽ ̄;)
ですが…。娘っていうのは不思議なもので、
明らかにパーツが違っても歳を重ねるにつれて
母親に似てくるものでして。
自分の写真を見て「あれ?母の若い頃みたい!」
みたいのがあったり。
マスク生活でカモフラージュされてますけど
「Cちゃん(娘)の喋る時の口元はアナタに似てる」
と母に言われたり。
仕草とか喋り方とか、そういう空気感はちゃんと?
受け継がれていくのかもなーと。
できれば良いものが受け継がれるように気を付けよっと。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/21
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】くるーるくーるは、美容室やガソスタと同等のハ...
query_builder 2022/05/20 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】うっかり間違えて買ってしまったCCクリームが意...
query_builder 2022/05/19 -
【横浜・横須賀 心の人間ドックをいつものカフェで♪】欠席の理由「寝不足」ってアリですか?( ̄▽ ̄;)
query_builder 2022/05/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】久々にフルで聴いた「組曲横須賀」がめっちゃい...
query_builder 2022/05/17