【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】なかなか改善されないもんですな〜。

query_builder 2024/10/03
家庭・生活
collector-3930337_640


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


ここのところ、娘の託児関連の更新で毎年書いている

就労証明やら、両親の状況報告書やら。


なんか去年も同じことをツッコミながら書いたな〜。


職場がひとりひとつとは限らないんじゃー(私)

欄が狭いんですけど〜!!!


それとね…職場に住所とか電話とかない人もいるのー(夫)

ってゆーかどこに行くかは秘密なのー(船)

妻の私でさえどこにいるのかわかんないのに。

結局、役立つ日が来るのかわからない住所と電話番号を

書くことになったわけで。そこに夫いないんですけどね?


というわけで、申請者は夫じゃなくて私にしちゃった♪


届いた書類一式の中で、一点だけ変わったことがあって。

「就労証明書」が1枚しか入ってなかったこと。


夫の住民票が赴任先に移動してるから?

夫が就労しているのは「前提」になった?この時代に?!


学童の先生に『私のだけ出せばいい?』って訊いたら

「ちがうんですよー(T_T)」と。


最近は、各職場に用紙を渡しても、手書きじゃなくて

市のホームページからフォーマットをダウンロードして

パソコンで書き込む会社が多いから。


…という理由で紙を削減したらしい!!!


いやいやいや!!

それならそれで会社に渡すURLとか必要なんじゃ?

勝手に調べてね〜っていうのは不親切すぎる。


「改善するところがズレてますよねー。ほんと」


と、学童の先生と意気投合してしまいました(笑)

時代にそった書類って難しいものですね…。



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】リベンジ!〜投票のついでに〜

    query_builder 2025/06/23
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】その空白の意味は?!

    query_builder 2025/06/22
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】そんなことでも誉めてくれます(笑)

    query_builder 2025/06/21
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・6・17 自分に自分が振り回される...

    query_builder 2025/06/20
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】7月のご予約空き状況をお知らせいたします。

    query_builder 2025/06/19

CATEGORY

ARCHIVE