【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】寝静まった中、密かに葛藤する「鍵盤ハーモニカ選定」(笑)

query_builder 2024/07/13
家庭・生活
keyboard-3753010_640


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


音楽の授業絡みで個別購入する楽器、何から来る???

ハーモニカ?リコーダー?カスタネット?

…なーんて噂してたタイミングでお手紙きましたー!!


正解は…「鍵盤ハーモニカ」でした〜。


ピアノ習ってる子にとってはハードル低いんですけど

鍵盤触ったことない子にとっては

吹きながら、鍵盤おさえなきゃってなかなかで。

そして、結構な肺活量が必要なんですよね…。

娘はどちらかというと手技よりも息がもつのか問題(;´Д`)


今は1年生からやるんですね〜。

ワタシの頃は4年生くらいだったような気がしてる。

ジェネレーションギャップである(笑)


学校の一括購入に乗ってもよし

きょうだいのお下がりやすでに持っている人はそれでもよし

個人で購入するもよし


…とのことで、個人面談の時に展示された

学校一括購入の見本を確認しまして。


うんうん、よく知ってるアレですね!

…でもまぁ、昔は当たり前に水色一色だったのが

水色orピンクの選択肢があるっていうことで。

ピンク!新鮮〜カワイイ(ΦωΦ)フフフ…


一括購入であれば、直接学校に納品されますし

楽といえば楽なんですけども。

実はお値段が鍵盤ハーモニカとしては意外と高い。

一括購入じゃない選択肢がある理由はこれ?


が。一筋縄にいかない理由は他にもある(笑)


「水色とピンクがあるんだって〜♪」

…と、プリントを見ながら娘に言ったら

う〜ん。と難色を示しまして(;´∀`)


わかる。わかるよ!ドンピシャな色じゃないって。

これらを混ぜ混ぜしたらちょうどいいんでしょ?

でも、学校の道具ってそんなもんで。

あって2種類くらいの選択肢なわけよ…。


そして夜、寝静まった娘の隣でネット検索。

あ、あるな…カラバリ豊富でお手頃価格なやつー。

娘が大好きなライトパープルもあるー♪

私が好きなシブイ色もあるー!すてきー(ΦωΦ)フフフ…


機能的に大差はないのか?試奏したーい(T_T)

黒鍵部分がカラフルになってるやつがあるけど

これはさすがに外して選んでもらった方がいいか?

絶対娘は好きだけど、鍵盤は「白・黒」で教えるだろうし。


うーん。どうしようかな…とモヤモヤしつつ寝落ち。

選択肢が広いっていうのも葛藤するもんだな。



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?




記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】うちだけじゃなかった!学童の保護者会の話。

    query_builder 2025/07/20
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】忘れ物、小2は先生に何て言う?

    query_builder 2025/07/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・7・17 危険な“元気”、その裏側に...

    query_builder 2025/07/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】お薬の副作用、厄介です(;´Д`)

    query_builder 2025/07/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】夏バテ?娘のごはん離れ。

    query_builder 2025/07/16

CATEGORY

ARCHIVE