【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】PTAのお手伝いに行ってきました♪

query_builder 2024/06/30
家庭・生活
beach-1867436_640


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


小学校での保護者間の交流はそこそこ広めたいのだけれど

がっつり役員とかになると余裕がないのよね…。


…と、ドキドキしていたところ

娘の通う小学校には「PTAサポーター」という

いい具合で関われる制度がありまして!!

お友達のお母さんと一緒に申し込んでいたのです〜。


関わる委員会の選択肢がありまして。

①「安全委員会」…登下校時の見守り

②「厚成交流委員会」…ベルマーク集計

③「広報委員会」…広報誌に載せる行事の写真撮影


…というお手伝い内容でしたので

時間と適性を考慮して②にしましたー。

元祖・ポイ活。チリツモですよねー♪


ハサミでベルマークを切り取ったり仕分けしたり

作業をしつつ、学年を越えていろんな話を聞けるので

やっぱりこういう機会は大事だな〜。

程よいのがあってよかったなーと思います(*^^*)


でもまぁ、平日の午前中に学校に来ている保護者の中で

私はやはり少々特種のようでして…???


一応本業と副業を組み合わせると

収入はともかく時間的には「フルタイム」に近い仕事を

しているのですが、ちょっと中抜け?して

外回りの用事や学校の活動も組み込めちゃうという。


専業主婦・育休中・週数回の学校の時間だけのパート

…というお母さんが圧倒的に多く。

平日フルタイムでお勤めの人は

そもそもこの時間無理!ということなんですよね。


「もうすぐ夏休みですねー(T_T)

ずっと家に子供がいて今年もほんとげんなりするー。」


…これに、共感することができない(笑)

いやわかるけど。一応私も年少までだけどそうだった!

でも、小学生が、家庭によっては複数、1ヶ月近く。

相当な気力と体力で挑む夏休みなのであろう…(;´∀`)

大人と仕事してる方がよっぽど楽なのである。


学童組の母が、ここにいることが謎だよねーと(笑)

何も言わずに、うんうんと相槌打ちましたけども(T_T)

職業を訊かれる日がちょっとコワイ…(;´Д`)





〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・最終日。

    query_builder 2025/01/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。

    query_builder 2025/01/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。

    query_builder 2025/01/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)

    query_builder 2025/01/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE