【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】気持ちをコトバにしていいタイミング。

query_builder 2024/05/31
家庭・生活
istockphoto-1170117165-612x612


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜



週に1回のピアノのレッスン日は

学童にいる娘をお迎えに行って、

自宅を通り過ぎて反対側にある幼稚園まで

子供のペースで20分ほど歩くわけなのですが…

大体、自宅から最寄駅までと変わらないくらいです。


「あーーーー足が疲れてるよークタクタだよー」


…と、娘はずーっと言いながら歩いてるわけで。

遠回しにバスに乗りたいってことなんでしょう。

よっぽどのお天気じゃなければ、乗る気ないです。

成長期なんだから頑張って足使ってくれぃ(笑)


『さっきまで校庭かけまわってたじゃん』

「元気使いすぎたよー(T_T)」

『いつもピアノ行く時疲れたって言ってるけど

行きたくないってこと?ピアノやめたいの?』

「やだ!ピアノはやりたい!」

『じゃあさー。“疲れた”って言うともっと疲れるし

聞いてるお母さんの気持ちも疲れちゃうからさー。

元気出そうなことを言いながら行こうよ〜』


…なんて話をしたらですね。その後…


「暑いって言ったらもっと暑くなるから!」

「お腹すいたって言ったらもっとお腹がすくから!」


とかなんとか、過剰に受け止めてしまって

昭和な根性論みたいになっちゃいまして(;´∀`)

いいんだよー!そういう命に関わるやつは

我慢せず言っておくれよー(笑)


で、ちょっと軌道修正しての昨日のレッスン日。

幼稚園の建物が見えてきた頃に


「今日はね、まだ“疲れた”って言ってないよ!」

『………ほんとだーーーー!!頑張ってるね!!』

「ふっふ〜ん♪」

『やっぱ1年生は違うな〜!幼稚園とは全然!』

「でしょでしょ〜?」


無事にレッスンを終えて帰宅しまして。


『Cちゃん。そろそろ“疲れたー!”って言っていい?』

「いいよ〜(*^^*)じゃあ一緒に言おう?」

『「せーのっ!疲れた〜今日も頑張ったー\(^o^)/」』

「でも、頑張ったらごはんがおいしくなるんだよ!

夜ごはん楽しみ〜♪((o(´∀`)o))ワクワク」


「疲れた」は永遠に閉じ込めておくわけではなく

解放してあげるタイミングってものがあり。

メリハリが大事なワードだなーと思うこの頃です。




〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?


記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】5月のご予約空き状況をお知らせいたします。

    query_builder 2025/04/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】全然まったく、計算ではありません(笑)

    query_builder 2025/04/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】先生ってほんとすごいな〜!

    query_builder 2025/04/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】まさかの本格でびゅー?!

    query_builder 2025/04/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】仕事できる度=人を信じる力。

    query_builder 2025/04/15

CATEGORY

ARCHIVE