【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】これがお母さん界かぁ〜(;´∀`)今さらですが。

query_builder 2023/12/06
家庭・生活
istockphoto-1368562606-612x612


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


卒園関連で、この1ヶ月ほどで急に白熱し出した

幼稚園のグループLINEですが。


グループLINEがテレビでいう「主音声」とするなら

同時進行で個人LINEが来て、こっちは「副音声」?!

たぶん、それぞれ仲良しのお母さんと

個別にやりとりしながら「主音声」にコメントしたり

してるんだろうなーというかんじ。


あまりこういった経験がないもので

忙しいわコワイわ興味深いわで大変です(笑)


私が絡む「副音声」の内容は、

『今のアレの意味ってこういうこと?』とか、

『私らちょっと目立ちすぎ?コメント控えとくか〜』とか。

そんなかんじなので、別に内緒でもなんでもなく。

あえてみんなに通知することでもないし…的なもので。


まぁただ、近年のワタシは、

モヤっとしたことを放置しないように心がけてまして。

自分の心の健康のために。

目立つのは嫌ながら、黙って見守るかんじではないです。


例えばのフィクションですが、

出てきた疑問などに対してちゃんと

スパッとした答えや説明がなかったりすると

「○○についての質問だと思いますがどうなんでしょう?」

って逸れた話をよいしょと戻すようなことをしちゃうもので。


もちろん、悪意があってのことじゃないにしても

ふんわり逸れたらモヤッとしません?(^O^;)


「今までほぼ接点なくて気づかなかったけど…

いがらしさんって意外とハッキリ言う要注意人物だ。」


…なんて、どこかの「副音声」で噂されたらどーしましょう。

という小心者の心も持ち合わせてます。どきどき。




やだー。根は優しいのですよ?

笑顔で「ワタシ無害ですよ〜」的な雰囲気ながら

たまに発言するとピンポイントなツボで

痛烈なツッコミ入れちゃうタイプではありますけどね。

気をつけなきゃ(ΦωΦ)フフフ…(⬅超コワイ)




〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・最終日。

    query_builder 2025/01/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。

    query_builder 2025/01/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。

    query_builder 2025/01/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)

    query_builder 2025/01/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE