【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】週一の「みんなで給食」始まりました!!
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
年中さんまでは、お弁当持参と給食を100%選択することが
できたのですが、年長さんになると小学校の練習で
毎週火曜日は全員給食となります。
このことは入園前からわかっていたので
食べる量が増えてお弁当を完食できるようになった
年中さんから「たまに給食練習してみない?」
…と声をかけてはきたのですが。
「ねんちょうさんになってからたべる〜」
…と頑なに拒否されてきて現在に至ります(T_T)
そしてなんとぶっつけ本番第一回のみんなで給食日!!
この日の献立は焼肉弁当〜(≧▽≦)
給食の食べ具合を連絡帳でひとりひとり報告してくれる
(⬆これまた先生大変すぎるー!!年長さん22人分(≧▽≦))
わけなのですが、想像していたよりはかなり頑張ってた!
お昼ごはんに全然手を付けないとなりますと
預かり保育で18時のお迎えの場合、
15時のちょっとしたお菓子で凌がねばならず…(T_T)
ペッコペコで不機嫌だったらどうしようかと
ドキドキしながらお迎えに行きましたけども。
もちろん最初なので、警戒して手を付けないおかずや
完食しないおかずもありつつも、
ちょっとずつは挑戦し、好きなものは完食し
先生の「お預かりもあるからお腹減るよ〜」の
アドバイスで白ごはんはきれいに完食!!
家でもおかずを片付け食べしてしまう娘なので
ノンふりかけで白ごはんを乗り越えられるのか
ものすごく心配でしたけど…食べれた〜(T_T)
みんなで同じメニュー、楽しかったには楽しかった
みたいなのですが、「おいしかった?」と訊かれると
『うーんとね。おかあさんがつくったおべんとうが
いちばんすきだけど
きゅうしょくもがんばってたべれたよ〜♪』
相変わらず大人な回答で頭が下がります(*´艸`*)
残念ながら、普段のお弁当に入れているもので
私が作ったものはひとつもありませーん(笑)
詰めただけ、なんですけど…
それでもいろいろ研究して完食してもらえるまでに
なりましたからね♪愛ですよ愛(*´艸`*)
一応「いちばん」にご指名頂けたことにも
なんとなーくホっとした母なのでございました♪
次週の給食は…「タンドリーチキン弁当」だそうで。
お子様チキンといえば、唐揚げかナゲットかしら…。
そんなオサレなチキン家で食べさせたことないですわ。
ハードル高っ(^O^;)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】みんなで英語のお勉強???
query_builder 2023/06/01 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新曲はママチャリに舞い降りる?!
query_builder 2023/05/31 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の夕食ひと口チャレンジメニュー。
query_builder 2023/05/30 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】すっかり忘れていたが…(笑)
query_builder 2023/05/29