【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】結婚したあとに発覚した、姓にまつわるすごい事実(笑)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
新年度あるあるな、お名前の読み方問題で思い出した話。
ワタクシ、高校の同級生で、共通の友人を介して
卒業後10年以上たってひょんなことから再会した
五十嵐さんと結婚し、五十嵐姓となり現在に至ります。
たしか、結婚して数年経ってから…だったと思います。
夫の父の実家である新潟県の「五十嵐家」の人々がみんな
実は「いからし」読みであることがわかりまして!!!(笑)
濁点つけるつけない問題がまさかの我が家にも???
※新潟県では「いからし」が主流の読み方だそうです。
今更すぎだけど恐る恐る、夫に訊いてみました…。
私、あなたのことをずっと「いがらしくん」と思ってたし
結婚してからずっと「いがらし」って名乗ってたけど
もしやほんとは「いからし」だったのかしら(^O^;)と。
そしたらなんと!!!
いや、「いがらし」で合ってるよ〜。…とのことで。
なぜ?どうして?どこからそーなった???
事情を聞いたところ、
その昔、夫のお父さんが仕事で横須賀に来た際に
全国的なメジャー読みである「いがらしさん」と呼ばれて
いちいち「いからし」です!!って直すのも面倒なので
「いがらし」に読みを変更しちゃったのだそうで(笑)
え!!!名字変えるってありなのー???
かっこいいな!潔すぎ(≧▽≦)ってなりました。
まぁ名前の読み方はわりとすぐ変えられるっていうけど
姓の読み変えた人って初めて聞いたかも。
だって、「◯崎さん」とか「◯沢さん」とか
どんなに読み間違えられてストレスでも
頑張って訂正してるじゃないですか。
でも…自分の姓にこだわりがないなら
むしろその土地に合った読み方に変えちゃったら楽なのかも
…と思ったりして。
かくして数十年後「いがらし家」に生まれてきた娘ですが
なんと、2歳半までをよりによって新潟県で暮らす運命に…(笑)
児童館とか乳幼児検診とかで
「いからしCちゃーん」
って例によって呼ばれちゃうんですけど、
娘はテコでも返事をしませんでした。
ただ恥ずかしいだけなのかと思ってましたけど
「わたしのなまえは“いからし”じゃない」って
ちゃんとわかってて無視していた模様。
お耳は確かだったらしい(≧▽≦)
まぁ今後は、関東圏にいればさほど苦労はないと思いますけどね♪
おじいちゃんのおかげで(*´艸`*)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】みんなで英語のお勉強???
query_builder 2023/06/01 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新曲はママチャリに舞い降りる?!
query_builder 2023/05/31 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の夕食ひと口チャレンジメニュー。
query_builder 2023/05/30 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】すっかり忘れていたが…(笑)
query_builder 2023/05/29