【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“寂しい”という感情。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
3〜6日に渡って催された(?)、「父娘水入らずweek」でしたが。
当然のことながら、すったもんだ諸々ございました(笑)
序盤は、「なぜお母さんが帰ってこないのか(T_T)」
と泣いて訴えていた娘も、
最終日には頼もしくお父さんを引っ張るお姉さんとなり。
序盤は、「娘がシャンプーを流させてくれない」
「娘が泣いて寝てくれない」「娘が泣いて出掛けられない」
「家のトイレが良いといっておでかけをこなせなかった」
必殺!娘の「かえってきて〜」動画など、
あの手この手を尽くした朝晩の鬼LINEだった夫も、
最終日には諦めの境地にたどり着いた模様(?)
こーゆーのを5年毎日やってます。これからもやります。
娘は「お母さんじゃなきゃ駄目」なのではなくて、
5年の積み重ねがあって息が合うようになっただけなのです。
っていうことを体感してくれたらそれでよし!なのです(笑)
実家にいたワタシですが、実家に住んでいる妹に
「綾さんは寂しくないの?」と訊かれまして。
わりとドライなもので、泣くほどでもないし
なんだかんだ信頼してるので、心配で眠れないとかじゃない。
でもまぁ、常に「どうしてるかな〜」みたいなのはあり。
これが「寂しい」という感情なのかはわかりませんけど。
人間、一緒にいるから絶対寂しくないってこともないし
一緒にいるのに寂しいってこともあったりして。
私は、すったもんだの鬼LINEが来てる時の方が
寂しさをまったく感じなかったといいますか(笑)
この5年でいちばん共有してるかんじがしましたわ(≧▽≦)
きっと、娘が大きくなっても3人で笑って話せる
素敵なネタになったに違いない。めでたしめでたし(?!)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/10/04
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】おばあちゃん現象発生!!(^O^;)
query_builder 2023/10/03 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】寒いわけではないんだけど…。
query_builder 2023/10/02 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】一度は結婚に至った両親の共通点とは。
query_builder 2023/10/01 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】突然来るとパニックになるもんだ(^O^;)
query_builder 2023/09/30