【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】いつの間にやら!祝100cm越え!
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
身長40.8cm、体重1430g…という小さく生まれた娘なもので。
身長はわりと大丈夫だから体重を増やせ!!!と、
生まれたその瞬間から、とにかく病院に行くたびに
相撲部屋のごとく言われ続けてまもなく5年であります(^O^;)
そんなこと言われましても…。
めっちゃ食べてますけど、縦に伸びる体質なのよ…。
未だに、体重は年齢の基準に達しておらず
風邪薬を処方されるたびに
娘の体重を訊かれるのがちょっとやだ(ーー;)
「…え?食べさせてる?」みたいな顔されます。
ま。うちの実家ではあるある話なんですけども。
幼稚園の担任の先生に
「もしもの時は証言してくださいねーっ(T_T)
お友達よりデカいお弁当箱で毎日完食してるってー!」
と、泣きついたりしてます(笑)
そんなかんじで、身長と体重のバランスが悪く
長ズボンの類はウエストがゆるいのを嫌がるので、
ワンサイズ下のものをロールアップ風に
おしゃれっぽく短めに履いてることが多いです。
ゆえに気づかなかった…身長が100cmを越えた瞬間を。
2学期の終わりに、幼稚園で恒例の身体測定があり
お迎えに行った時に先生が嬉しそうに教えてくれました。
「Cちゃん、身長100cmいきましたよ〜!!(≧▽≦)」
『えっ!ついに?!』
「ちょっと待っててくださいね〜!…えーっと、103cm」
『え!!ひゃく…さん?!…予測を越えてきた(≧▽≦)』
「体重は〜13.8kg。もうちょっとで14いきますね〜!」
『そっちは予測通りですわー(T_T)
全然増えてなーい(笑)やっぱ縦にいくタイプ?』
5cmも伸びてたーーーーー!!!
毎日一緒にいるとわからんもんだな…(ーー;)
まぁ大丈夫です。こればかりは家系なので(笑)
自分の経験上、身長の伸びが落ち着けば
ちゃんと横にも成長しますんで(≧▽≦)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/19
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。
query_builder 2025/01/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。
query_builder 2025/01/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)
query_builder 2025/01/16 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0119
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027