【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ワクチン接種4回目行ってきました〜。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
10月7日。
4回目のコロナワクチン(オミクロン株対応)を接種しまして。
熱があると娘の幼稚園に立ち入れないので
副反応に備えて金曜日を指定したものの…
それはそれでしんどいというね〜…3連休(ーー;)
退屈を極める娘の相手もせねばならず。
ごはんもお風呂もひとりじゃ当然できませんからね〜。
ワンオペ母は寝込んでるわけにはいかないのだ。
憂鬱だな〜と思ってましたが。
このブログを書いている現在8日午前中、
接種した腕が痛いのと重だるいくらい。
こんなに副反応が軽いのは初めてである〜(*´艸`*)
これくらいならめっちゃ助かる〜(T_T)
でもまぁ、やる気は相当削がれるので
3連休は動きを最低限にまったりしようと思います(笑)
接種の際に、「どっちの腕がいいか」と訊いてくれて
(最近は有無を言わさず左でした。右利きが多いですからね)
両利き(モノによって右だったり左だったり)の私、悩む。
まぁ2〜3日のことだからな〜。
料理(左)は包丁使わないように準備してあるし
筆記用具(右)も使わんし、エコバッグ(右)買い物に出ないし。
箸(左)、カップ(左)、スマホ(左)
あ。娘の幼稚園の靴だけは洗わなきゃ(左)…じゃ右で!!!
早くも後悔である(笑)
どうやら就寝中右を向いていることが多いらしい。
「痛っ!!!」と右腕痛さに起きることしばしばだわ、
意識的に左を向くようにすれば…
右を向いて横で寝ている娘のくしゃみが顔に直撃するわ(笑)
3食のごはんよりも睡眠的なワタシには酷であるよ(T_T)
次があったら絶対左にしようっと。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/25
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新潟のお土産堪能中♪
query_builder 2023/03/24 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春は別れの季節(T_T)
query_builder 2023/03/23 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】不思議な効果。
query_builder 2023/03/22 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】衣替えをやっちゃいたいのに。
query_builder 2023/03/21