【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】なで肩ってとっても不便(^O^;)

query_builder 2022/08/07
家庭・生活
istockphoto-1333326839-170667a


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


ノースリーブをパリッとかっこよく着こなす

すっかり小麦色にこんがりした娘です。


大人はせっせと日焼け止めを塗り直したりしますけど

子供ってすぐ汗をかくし、水遊びもするし

朝、ひとたび幼稚園に預けてしまうと

日焼け止めもあってないようなもんですね(笑)

ま。お年頃になったら自分でやってくれぃ。


若い頃から、夏とか結婚式などにお呼ばれした時とかに

洋服を買おうとしてぶち当たる壁。それは…


「かわいいな〜」と思って試着するノースリーブが

ことごとく違和感で諦める件。


さほど体格が変わらない妹たちが可愛く着こなすのに

どうしてなんだろうな〜と思っていたのですが、

それは、姉妹でただひとり祖母から受け継いだ

「なで肩」によるものでして。


肩が首からストンと斜めに急降下しているので

服の素材によっては肩の形に馴染まず

服だけが変に浮いてしまったり。

袖がないだけにめっちゃ目立ちます。


あとは、肩の丸みが強調されてしまうので

物理的には太くない(若い頃はむしろヒョロヒョロ)

はずの腕が膨張して見えたり。


似合わんものは仕方ないので、羽織ものをしたり、

そもそも袖があるものを買ったりしてるので、

夏になると、涼しげでいいな〜と

シンプルなノースリーブに憧れたりします。


あとは、スーツとかシャツ類も苦手なカラダです(笑)

既製品で肩の切り替えがきっちりしているものだと、

合ってないのがバレバレなのでだらしないというか。

かといってオーダーだと高いしな…(ーー;)


ずっと新社会人のこなれないかんじで着てたので

会社員の頃は、毎春すかさず駅とかで

「新社会人の方ですか〜?」

って取材の人に声をかけられてたな〜と。

童顔だしスーツはこんなかんじだけど結構ベテランよ?


イマドキの、二の腕あたりで袖の切り替えがされてる

ジャケットやシャツは、おしゃれにカバーしてくれるので

とってもありがたい(T_T)


なんだか結局、何を着るにも肩をカバーしようとするので

ゆるりとした雰囲気になっちゃいます(^O^;)

今はフリーランスで好きな服で仕事できますし

もはや他人を不快にしなければいっかと思いますけど。

どうしてもきっちり正装したい時はたぶん

「和服」がいちばん合うと思うけど大変すぎる(笑)


そんなこんなで、この夏もフレンチ袖で乗り切ります♪



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】離れ離れになっても…(TдT)

    query_builder 2023/06/02
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】みんなで英語のお勉強???

    query_builder 2023/06/01
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新曲はママチャリに舞い降りる?!

    query_builder 2023/05/31
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の夕食ひと口チャレンジメニュー。

    query_builder 2023/05/30
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】すっかり忘れていたが…(笑)

    query_builder 2023/05/29

CATEGORY

ARCHIVE