【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】お客様体質改善委員会発足?!(笑)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
そういえば…娘がNICUに入院中の頃、
看護師さんに言われたことがある…。
「Cちゃん(娘)は、よくいえば“省エネちゃん”。
悪くいうと“察してちゃん”のようです(笑)
なんとなーく雰囲気で察してほしいかんじを
醸し出してまして、ちゃんと泣いて要求をしません。
なのでお母さん。心を鬼にして、先回りしすぎないで。
ちゃんと“ほしい!”って泣かせるようにしましょう」
看護師さん、すごい…まんま育ってるわ(笑)
「おかあさん。コップがからっぽになっちゃった」
『ほんとだね〜。からっぽだね(*^^*)』
「…ねぇねぇ。からっぽなの」
『ふーーーーん。そうなんだぁ。片付ける?』
「ううん。かたづけないの」
『じゃあ置いておくね!』
「もっとのみたいの」
『そうなんだ〜のみたいんだね〜』
「おみず、いれて?」
『いいよ〜!』
アドバイスに従って、粘って結論を引き出す毎日。
海から漂流してくるお手紙みたいにじれったいな。
ちゃんと言葉で言わないと人は動かんよ〜!
(ほんとはわかってるけど。笑)
送り迎えの短い時間ですけど、幼稚園での様子をみると。
娘の察してちゃんっぷりに嫌な顔ひとつせず
先生がせっせとお世話を焼いとる…Σ(・∀・;)
目が行き届いていてとってもありがたい…のだけども!
娘にしてみれば、先生が皆を言わずとも動くのだから
母は気が利かないやつだなくらいに思ってるのかも?!
サービス業であれば、お客様が何も言わずとも
自らが状況を察して動けと教育されますし、
それが顧客の感動を生むわけなんですけども。
残念ながら園児はお客様ではない(笑)
社会で生きていけるように学びに行ってる身なのである。
さっそく、先生にお手紙しまして。
(めんどくさい親リストに登録されとるかもしれん。笑)
「お忙しい中とは思いますが、娘こーゆーかんじなので
お願いは最後までしっかり言えるように
促してやっていただけましたら幸いです。」
…的なやつを。
その日の夕方、お迎えに行くと先生が出てきて
「そういえば確かにそうだな( ゚д゚)…ってドキっとしました。
ついつい動いちゃってましたけど、ちゃんと聞くように
しますね〜。」
共有できて何よりです(*^^*)
先生が突然すっとぼけた鈍感になったら娘驚くかしらね…(笑)
その後のある朝、朝食に出したヨーグルトの終盤をうまく
すくえず苦戦していた娘。
まったく懲りることなく(;´Д`)
「おかあさん、ヨーグルトがとれないの」
『そうなんだ〜。とれないんだね』
「………」
『…どうしたらいいと思う?』
その後、頼むのかなと待っていたら
なんと試行錯誤しつつ自力で完食しました。
まぁ、それはそれで成長には必要な要素であり
アリなのか???
でも、お願いするより自分でやった方が楽…的な
ワタシのような意地っ張りになると人生苦しいぞ(笑)
ほどほどにね〜(^_^;)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/30
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】実は、人材を選ぶざっくりとした基準にもできる...
query_builder 2023/01/29 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】偏食期、脱出なるか???
query_builder 2023/01/28 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】クーポンを堂々と使えない性格(笑)
query_builder 2023/01/27 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】病院マニア??というわけではありません(笑)
query_builder 2023/01/26