【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘、“嫉妬”という感情を知る。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
20日、幼稚園から帰ってきてから、
何やらどことなくモヤモヤした様子の娘。
拙いながらも話を聞き出していくと…
娘の相方のAちゃん(♀)と、近頃いいかんじのKくん(♂)が
ふたりで遊んでいたところにうまく入れなかったらしく。
まぁね。盛り上がりすぎてるとどう声をかけたら良いか
わからん時って大人でもあったりする(笑)
スナフキンだった娘にも、特定のお友達への強い想いが
徐々に出てきたんだな〜と思いつつ、続きを聴いてみる。
AちゃんをKくんにとられた(T_T)とな。
なるほど。どっちかというと今回は彼女の方なのね。
単純にみんなで遊べれば一件落着なんでしょうけども、
たぶん、娘とAちゃんの世界と、娘とKくんの世界が
それぞれあるんでしょうな。
でも、AちゃんとKくんだけの世界があることは寂しくて。
勝手ながら、そういう気持ちが生まれることもある。
お年頃ですな〜(*´艸`*)
どうやら“やきもち”という感情をどうしたら良いか
わからんみたい。イライラしとる〜。かわいい〜(〃∇〃)
で。21日の朝。幼稚園の前で偶然Kくんに遭遇。
Kくんはいつもどおり(娘の気持ちを知らないので)ですが
娘は…「ようちえん、いかない」…久々だな!登園しぶり。
娘、珍しく前日のことを引きずっているな(^O^;)
挨拶を済ませて先に出てきたKくんのお母さんに
突如発生しているらしき三角関係で
娘は絶賛やきもち中と伝えふたりで爆笑(←ごめん娘。笑)
なんとか娘を幼稚園に置いてきましたが…
どうなってることやら心配なような興味深いような。
黒い気持ちは、溜め込んでると心にも身体にも良くないので。
「さみしかった」と吐き出してしまうのがいちばん。
3人で遊べてるといいんですけどね〜(;´Д`)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/07/14
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】タイミングの神様。
query_builder 2025/07/13 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】友達を呼ぶ時が、成長のシドキ…???
query_builder 2025/07/12 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ついに来ましたか…「◯◯の髪型にして!」リクエス...
query_builder 2025/07/11 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】看板をリニューアルしました〜♪
query_builder 2025/07/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0714
- 2025/0630
- 2025/0531
- 2025/0430
- 2025/0331
- 2025/0228
- 2025/0131
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027