【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ストレスを生み出さないために必要な「予」たち。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
5月23日。
昨年度からちょいちょい預かり保育をお願いする日も
あったものの、フルタイムというのは1回だけだった
と思う…ので、今年度初にしてフルの預かり保育は
さすがに体力を使い果たしたと思われる娘です。
あれほど元気あり余って夜寝なかったというのに
お風呂とごはんを終えたらコロリと寝てしまい(笑)
歯みがきのタイミングを瞬時に挟み込まねばだな。
20:00就寝…なんと健全で平和なんだろう( *´艸`)
久々にゆっくりテレビでドラマとか見ちゃってる。
(↑いつもはスマホで見逃がし配信である)
この日、お迎えに行ったら先生が
「すみません、どろんこ遊びをしたら帽子と靴が…」
わぁお~(≧▽≦)月曜日からすげーな。
ですが、そんなこともあろうかと指定靴は2足買って
スペアを用意しているのでーす。
帽子は洗濯してもすぐ乾くからいいんですけど
靴は分厚いのでさすがに一晩じゃ無理( ̄▽ ̄;)
入園時も進級時も、「2足」と注文書に書くと
「えっ2足ですか??」って言われちゃいます。
子供の成長は早いので
まぁまぁそれなりにするお値段のわりに
すぐにサイズアウトする子が多いですしね。
だけど、みんな1足で回してるってこと???
イラっとしちゃったり、ハラハラしたり
やばい明日どうしよう( ̄▽ ̄;)ってなったり
しないのかな…って余計なお世話な心配しちゃう。
そもそも、幼児に「1週間キレイに履け」って
いうのも無理な話でして。
晴れてればまだしも、急な雨とか、水たまりとか。
どろんこ遊びもこの指定靴でやっちゃいますし。
名前は「通園靴」ですけど運動・遊びも兼なのですよ。
なので、月曜日からどろんこになっても
心からの笑顔で「すごいねー!楽しかったね!」
って言えるように「予備」っていうものは大事なのです。
以前、とある研修に参加した時に、講師の方が
「好きな文字は“予”です」
って言ってたのですが…これ、ほんとにいいと思う。
私も大好きです(´▽`*)
わりと「予」のために時間とお金を使うこと多し。
「予備」「予測」「予約」「予習」「予防」
イライラや心配事を未然に回避できるものばかり❤
ストレスフリーなココロの味方です。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘、“嫉妬”という感情を知る。
query_builder 2022/06/23 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自分の部屋とは…(笑)
query_builder 2022/06/22 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の中での“素敵・かっこいい”とは?
query_builder 2022/06/21 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】親泣かせなドレスコード(笑)
query_builder 2022/06/20