【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春の遠足行ってきました♪【往路編】
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
5月6日。娘の幼稚園の春の遠足でした♪
昨年はコロナで中止になって行けなかったので
その全貌を知らないまま行ったわけなんですが。
とりあえず、
家から徒歩で駅前のバス停に向かうその途中…
「おしっこでそう!」で出鼻をくじかれる(笑)
だから数分前、出かける前に散々誘ったじゃないか。
「でない!」って言い張ってたじゃないかぁ。
田舎の商店街だから、こんな朝早くに
立ち寄れるトイレとかあまりないんよ…( ;∀;)
申告するようにはなったのだが、
まだコントロール不能でして。
トイレに行ける時に出しておくとか
トイレを探すとか。トイレに並ぶとか。
そういう猶予はまだないので
念のためおむつにしといて大正解( ;∀;)
中間地点のコンビニのトイレに駆け込んで
おしりもキレイに気を取り直しまして。
次なる難関は、駅前から乗る目的地に向かうバス。
普通に一般のバスなので、幼稚園の親子たちと
かぶりすぎると激混み間違いなしなのです。
目的地まで30分強。
座れなかった場合の娘のぐずりを考えると長すぎる。
お年寄りに気を遣わせてしまう
あの場面がどうにもニガテなのです( ̄▽ ̄;)
だから!早めのバスに乗りたかったのにー。
おしっこ事件で結局かぶる&バスが遅れていて
見送れないという余裕のなさ( ;∀;)
が。座れずに発車したものの、
次のバス停で降車する人が多かったので、
運よく娘を座らせることができまして。
終点に近づいた頃には、乗客全員が幼稚園関係者という
貸し切りバス状態(笑)もはや気楽である。
どうにか集合場所であるバス停横の駐車場に辿り着き。
バスに乗ってたみんなが「車で来ればよかった」
と口々に言ってました(笑)
そうだよ~。車がある人は車で行ってよー( ;∀;)
がしかし。そこはゴール地点ではありませんでした。
なんとそこから3キロ近くあったであろう緩やかな山登り。
「あと1450m」と書かれた地点で
「あと半分です~!」「えーっ( ̄▽ ̄;)」ってなってた。
年少さんもいるしそんなに歩かないだろうと
高をくくっていたのですが…とんでもなかった(笑)
後ろを歩く年少さんは途中から歩けない子が
続出した模様で、親が死にそうになってた…。
去年中止になってよかったかも~( ̄▽ ̄;)
到着した時点ですでにクタクタという人が多い中
上にきょうだいがいるクラスのベテランお母さんから
「きついのはこれからなんですよ…( ̄▽ ̄;)」
と聞かされるのであった…。まじか。
【現場編】につづく…。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/21
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】くるーるくーるは、美容室やガソスタと同等のハ...
query_builder 2022/05/20 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】うっかり間違えて買ってしまったCCクリームが意...
query_builder 2022/05/19 -
【横浜・横須賀 心の人間ドックをいつものカフェで♪】欠席の理由「寝不足」ってアリですか?( ̄▽ ̄;)
query_builder 2022/05/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】久々にフルで聴いた「組曲横須賀」がめっちゃい...
query_builder 2022/05/17