【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】健康なココロのバロメーター?!

query_builder 2022/02/18
家庭・生活
heart-3980232_960_720


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


「部屋の乱れは心の乱れ」…なんてよく耳にしますよね。


ってことは…。

掃除や片付けが下手くそな私の心は常に乱れとるのか?

ってハナシなんですけども(爆)


いや、たぶん、きっと…

世間一般の基準?でキレイっていうことではなくて

それぞれの「自分基準」でスッキリしてれば

ココロ的には大丈夫なんだと思います。

衛生的には責任を負いかねますけども( ̄▽ ̄;)


要は、毎日やってること、毎週〇曜日にやってることが

なんだかわからんけど億劫で、

「いっか。今日はさぼっちゃおう…」

「いっか。とりあえずここに置いとけば」

みたいなのが1回だけじゃなくて積み重なってしまうと

部屋も心も荒んでいくかんじがしますよね。


近頃、娘に「こら。おぬし病んどるのか!」

って突っ込むことが多いのが…お風呂サボりたい病(笑)


ちなみに、出入りするのが概ね女性(たまにうちの夫)

という実家こと母宅基準では…

「お風呂を2回連続でサボる(サボろうとする)」と

もれなくココロが荒んでる認定がおります(≧▽≦)


まぁ、我が家は寒いので、動きたくない気持ちわかります。

リビングから出たくないし。

服を脱ぐのも寒いし。

浴室から出る時も寒い。

ちゃんと浴室も洗面所も暖房入れてるけども。

なのに。でもなんかやっぱり寒いのよね。


でも!でもね…。後回しにすればするほど億劫なのです。

どんどん寒さが増すし。眠くもなるし。

あわよくば「今日はいっか。」と言ってほしいのであろう娘。


なので、「お風呂入らない人にはごはんを作りません」

「ごはんを食べてない人には動画は見せません」

…と、何かと目的を作っては重い腰を上げさせますがね。


日々の習慣をちゃんとこなせてるかどうかも、

大切なココロの健康のバロメーターだったりします。


継続は力なり。

皆さま。毎日のルーティンお疲れさまです( *´艸`)


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】5月のご予約空き状況をお知らせいたします。

    query_builder 2025/04/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】全然まったく、計算ではありません(笑)

    query_builder 2025/04/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】先生ってほんとすごいな〜!

    query_builder 2025/04/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】まさかの本格でびゅー?!

    query_builder 2025/04/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】仕事できる度=人を信じる力。

    query_builder 2025/04/15

CATEGORY

ARCHIVE