【横浜・横須賀 ちびっこカウンセリング】彼女にはたぶんスイッチがない。これが私が出した結論。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
先日、生協でみつけた「おねしょ漏れ防止ズボン2枚組」
っていうやつを注文しまして。
見た目はタオル地のパジャマのズボンみたいです。
「昼間のおむつも卒業してないのに夜の心配するな」
…ってハナシなんですが( ̄▽ ̄;)
ちがうんです。とりあえず在宅時の昼間に履かせたくて。
布製の椅子たちを守るのに(笑)
ここ数ヶ月、トイレや布パンツを頑張って促しても
まったく動じず。好きなキャラクターだろうが
好きな色だろうが彼女には関係ないんですよね。
先日の彼女の色彩心理診断にもガッツリと出てましたが。
彼女は「毎日同じことをすることで安心するタイプ」
…要するに変化が嫌いである。
はじめて見るおかずも。
いつもと違う布団で寝るのも。
新しい服も。
たぶん、肌に触れるもの、口に入れるものは特に。
最初はちょっとイヤイヤします。
ものごとの手順がいつもとちょっと違うと
「これはちがうよ!こうだよ!」
…と、即行で指摘してきます。
新しいものはちょっとずつさりげなく時間をかけて
彼女の習慣に仲間入りさせていく必要がありまして。
とりあえず布パンツはおむつに重ね履き。
毎日足を通して『自分のパンツ』っていう感覚に
なるのを待つ。
同じように、おねしょ漏れ防止ズボンも…
最初は嫌がりましたが、翌日は1日履いてくれました。
肌触りが気持ちいいから気に入ってくれたかも。
これは、おうちで楽に履くズボンだよ~。
彼女には、「パチン」と入れるスイッチはない。
…というのが私なりの結論。
じっくり腰据えていきますよ~(・ω・)ノ
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/30
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】実は、人材を選ぶざっくりとした基準にもできる...
query_builder 2023/01/29 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】偏食期、脱出なるか???
query_builder 2023/01/28 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】クーポンを堂々と使えない性格(笑)
query_builder 2023/01/27 -
【横浜・横須賀 本格ストレス診断をいつものカフェで♪】病院マニア??というわけではありません(笑)
query_builder 2023/01/26