【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】娘、3歳視力再検査。
夏の3歳児健診で、家庭に託された視力検査と聴力検査。
真面目にやってもらえず、結果にならない結果を提出したら
案の定再検査のお知らせが来まして( ̄▽ ̄;)
行ってきました。よりによって全国的に大雨の22日(笑)
なぜでしょう。娘は雨の日に限ってぐずる。歩かない。
そりゃそうか。大人だって足元が悪いと気分は良くない。
がしかし。幼稚園から直行で荷物も多いし傘もあるし、
腰は痛いし手は腱鞘炎だし。
おんぶもできんしだっこもできん!
歩け~!家族でいちばん健康な若者よ( ̄▽ ̄;)
なんとか市の施設に着きまして…。
きっとプロにかかればちゃんと視力を測れるはず!
…と期待してお任せ❤
目の写真を撮る斜視の検査
ライトを目で追ってもらう眼球の動きをみる検査
モザイクみたいなカードから形を探し出す焦点の検査
この辺は遊び感覚で楽しく付いていっていた娘。
そして結果も問題なし!
いよいよ問題の視力検査である。
例の欠けたドーナツ型を持たされまして。
「お姉さんと同じ形になるように回してみてね~!」
これ家でやったのと同じやつ~( ;∀;)
数ヶ月たったからいけるのかと思いきや、興味なし(笑)
でも、お姉さんは負けない!
「じゃあ違うやつでやってみよう!」
…と、動物のシルエットが描かれたプレート登場。
いいやつあるじゃん( *´艸`)
これなら、「これなあに?」「おさかな」みたいな
受け答えだけでできるから楽である♪
順調に進んでいくも、最後の方には疲れて集中力が切れ。
視力を決定する最後の方のプレートはまともに見てくれず。
見えてないのか、やる気がないのか判断つかないような
かんじで終了。
「今日はちょっと最後の方が測り切れなくて~。
データ上はギリギリ基準を下回る結果になったので
病院を受診してもらって、結果をこちらに送ってください。
万が一目の異常があると6歳までの治療が有効なので」
まじかー。晴れてて体力の消耗がなければいけたかも…
という微妙な不合格が腑に落ちないが、仕方ない。
結果は病院での検査に持ち越しです( ̄▽ ̄;)
早く終われ~。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/15
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】「魔法の粉」製造マシーン!
query_builder 2025/03/14 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】トランプスタンドがやってきた(笑)
query_builder 2025/03/13 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ヨーグルトは、食べ物です?!
query_builder 2025/03/12 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】この素質は、あの頃にはすでにあった?!
query_builder 2025/03/11
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0315
- 2025/0228
- 2025/0131
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027