【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】トイトレ、なかなかな難航っぷり。

query_builder 2021/11/24
家庭・生活
Photo_21-11-21-10-49-23.597

イベントも一段落し、外出の予定がない週末。

いざ!娘が自分で選んだお姉さんパンツを履かせまして。

布張りのダイニングテーブルの椅子たちは

ゴミ袋で入念にラッピング♪


よし♪今日はとことんお付き合いしますよ~!

いつでも来やがれ~(・ω・)ノ


…そういう気合いがダメなんでしょうね…( ̄▽ ̄;)

本人にやる気も焦りもないというのに。


「今日こそトイレに!」という空気が伝わってしまい

ますます頑なであります。


なんなら、「しまじろうのパンツ(おむつ)がいい!」

と、「トイレに連れて行かれるくらいなら

かわいいパンツを諦める」という意思表示も( ̄▽ ̄;)


年明けには4歳。

…頼む。昼間だけでも!卒業して頂けないだろうか(笑)


なぜだ。まだそんなに怖いトラウマもなかろう。

便秘もお薬で解消してるし。

そもそも、おむつっておしり気持ち悪かろう???


トイトレの大事な時期に住まいが転々としてしまったことや

便秘の問題があったので、保健士さんやお医者さんに

「焦るな焦るな(*^_^*)」とは言われてるものの…


待ってるだけじゃ永遠におむつなんじゃないかと思ったり

なんか努力は必要なのではと思ったり。


だがしかし。

結局は本人にやる気がないことにはダメだ( ̄▽ ̄;)


そして、これは絶対に長所であるはずだが、

まわりのお友達がどうかとかは一切気にならない模様。

今だけは気にしてもいいんじゃ…と思うダメ親である(笑)

だって、「幼稚園に入ったらお友達に刺激されて

おむつがすんなり取れる」ってよく言われてたし( ;∀;)


お主のやる気スイッチはどこにあるんじゃー( ̄▽ ̄;)

記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ピアノ教室体験レッスンに行ってきました♪

    query_builder 2023/03/25
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新潟のお土産堪能中♪

    query_builder 2023/03/24
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春は別れの季節(T_T)

    query_builder 2023/03/23
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】不思議な効果。

    query_builder 2023/03/22
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】衣替えをやっちゃいたいのに。

    query_builder 2023/03/21

CATEGORY

ARCHIVE