【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】悩む!娘の冬支度。

query_builder 2021/11/12
家庭・生活
Photo_21-11-06-17-13-48.550

先週末、庶民の味方❤な子供用品店N屋さんのセールに行ってきまして。


今回のお買い物の目的は…


・トイトレを応援してくれるお姉さんパンツ選び

・幼稚園関連の冬装備

・冬の靴をサイズアウトで捨てたので新調


でございます。


まぁパンツは本人の即決で。あとは頑張ってくれい。

靴は、偶然にも私が「あ!これかわいい!」と思ったものを

娘が選んでまして。いや、絶対誘導してないぞ。

なかなか意見が合うらしい( *´艸`)


悩んだのが幼稚園関連。

下着とタイツはまぁいいとして。

制服の上から着るアウター、

そしてさらにその上に着る機会があるのか?カッパ。


本人の今のジャストサイズが90~95くらいですが

そもそも制服が110なので、ジャストなものを買うと…

おかしなことになる???


というわけで、ドキドキしつつ未踏の120を購入。

カッパはリュックタイプの園かばんを背負ってもOKなタイプ。


やはり、ブカブカ感は否めないものの、ちゃんと制服には

フィットしてくれるので…よし!ってことで。

徐々にこなれてくれることを信じて!


ちなみに、今回娘がチョイスしたカッパは「パープル」。

ちょっと前までピンク好きさんだったのですが

近頃は「むらさきがいい!」と選ぶ頻度が増えてます。

お姉さんになってきたのかな…???


「パープル」のキーワードのひとつに、“変容”があります。


はらぺこあおむしがサナギを経てきれいな蝶になるように

本来持つ要素も残しつつ変化していく様。


なんせ、近頃の成長はめざましいからな…。

小さなココロもいろいろ複雑なものがあるのかもしれん。


そしてもうひとつキーワードをご紹介!

それはずばり、“個性的”。


なんせ心がスナフキンだからな…カノジョ。

まさに「スナフキンみたいですね」って言われる私と

ファッションの好みや思考が似てるとなると…???

時代の先を行き過ぎて?!レトロすぎて?!

ひと回りして流行り出すまでなかなか理解者がいないかもよ?


その独特な個性、上手に、いい方向に活かすのだぞ( ̄▽ ̄;)



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】5月のご予約空き状況をお知らせいたします。

    query_builder 2025/04/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】全然まったく、計算ではありません(笑)

    query_builder 2025/04/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】先生ってほんとすごいな〜!

    query_builder 2025/04/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】まさかの本格でびゅー?!

    query_builder 2025/04/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】仕事できる度=人を信じる力。

    query_builder 2025/04/15

CATEGORY

ARCHIVE