【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】呼んでみたいお年頃?!

query_builder 2021/10/10
家庭・生活
istockphoto-861080120-170667a

「おかあさん」

「なぁに?」

「ねぇ、おかぁさんっ」

「…なぁに??」

「あのね」

「うん」

「おかあさんっ❤」

「………ご用件をどうぞ( ̄▽ ̄;)」

「おかぁさん」

「用はないのかな…もしかしてお母さんのこと好きなの?(笑)」

「え?…うん❤」

「知ってた(笑)お母さんも●●ちゃん大好き❤」

「なんで」

「それは、お母さんの宝物だから( *´艸`)」

「おかあさん…あんぱんまん」

「お、おぅ。アンパンマンがどうした?」

「みたい」

「あ。ハイ。」


娘の要件を訊くのに毎回…毎回!!これだけかかります(笑)

土日は一日中これだと若干疲れますが、ちゃんと言いたいことを飲み込まずに言える大人になってほしいので、根気強く聴きます。


本題探し…ちょっと本業のお仕事に似たところもある。


何から話したら良いやら自分でもわからなくなるほど、心が絡まった方もいらっしゃるので、たぶんカウンセリングを受けようにも話せる自信がないからと躊躇しちゃうことも少なくないようです。


色彩心理診断のおすすめポイントは、「話の糸口は、話す前に診断士がみつけてくれる」ということです。だから、とにかく話しやすい。


①データをとる→②分析する→③全体の状態説明→④ストレスがかかっている部分を掘り下げていく


③までは、クライアントが話すべきことはほぼありません。

でも、④に至るまでに「今日はこの話をすればいいのか」ということが自然と絞れてくるので、頑張って自分で言葉の整理をせずとも勝手に話したくなります。大丈夫です♪




まぁ、そんなわけで。休日も休日じゃないといいますか。

子どもの専属カウンセラーというのが母親業なのだとすると、365日休みなしなわけで…( ̄▽ ̄;)

きっとあっという間に親離れしていくんでしょうけどね。

それでも今は、とんでもなく永遠に感じるというのも確か。


世のお母さん方、本当にお疲れさまです。

そんなストレスを溜めがちなお母さんたちにも、ぜひ色彩心理診断を体感してもらいたいな~と思ったりしています。


美容室感覚でぜひお気軽にお試しください(*^_^*)







記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘のカレーブーム、お休み???

    query_builder 2023/10/04
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】おばあちゃん現象発生!!(^O^;)

    query_builder 2023/10/03
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】寒いわけではないんだけど…。

    query_builder 2023/10/02
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】一度は結婚に至った両親の共通点とは。

    query_builder 2023/10/01
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】突然来るとパニックになるもんだ(^O^;)

    query_builder 2023/09/30

CATEGORY

ARCHIVE