【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】セルフ診断2023・7・7 安定の省エネ母さんです(笑)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
昨日に続きまして!今日は私のセルフデータをご紹介♪
まずは、昨日と同じく「コラム」から分析していきます。
もー相変わらずの省エネっぷりに
自分のことながら呆れますけども(笑)
一番上段の「ベーシックカラーズ」という項目は
本人の基本的な志向のタイプを示すものです。
「安定志向」のマイペースなコンスタントです。
これはもはや、いつもほぼ変わらずです。
ちなみに娘とタイプの型が同じなもので、
2人の関係ははめっちゃ低刺激でまったりしてます(笑)
夫は、直近のデータがないですが過去のデータは
「統合・帰属志向」のインテグレーティブタイプ。
何気にお父さんってこのタイプ多いなーと。
家族のまとめ役っていうかんじなのかな?
だから我が家は平和なのかしらねー(*´∀`)
あ。話は逸れましたが…
2段めの「ブルー」の項目は
近しい人間関係について本人がどう思うか?
を示すラインです。
こちらも1番と2番が上位にある「コンスタント」!!
意欲・エネルギーを表す「3」が最下位にいて
エンプティー的な赤マルついちゃってますが、
そこにエネルギーを費やしたくないというかんじ。
発展とか修復とか出会いとか別れとか、
そういう変化や刺激は求めてません。
尊厳欲求の「2」が首位にいるので
自分のペースを優先したい願望はあります。
3段めの「グリーン」の項目は
自分自身について本人がどう思うか?
を示すラインです。
これもまた「コンスタント」。
で「3」が最下位で赤マル(笑)
ちょっと今の安定感に満足しちゃってる感なのか
暑いしやる気起きないな〜っていうかんじなのか
自分を高めたいとか主張したいとかいう願望が
そんなに湧かないというか現状落ち着いてます。
4段めの「レッド」の項目は
自身の活動について本人がどう思うか?
を示すラインです。
これも!「コンスタント」グリーンと同じ並びです。
ものすごく何かに熱を入れて打ち込んでいる
というよりは、日々のルーティンを丁寧にこなす
というかんじでしょうか〜?
ここまで見事に、ずーっと「コンスタント」です。
めっちゃ安定してるといえばしてますが
やや低空飛行での安定といったかんじはあります。
なんせ省エネなんで。
最下段の「イエロー」の項目は
自身の未来について本人がどう思うか?
を示すラインです。
こちらは、「統合・帰属願望」のインテグレーティブ。
ここだけ「3」が首位です(笑)
状況が良くなったら元気に動こうかなってかんじ?
これらを縦に集計をすると、
イエローラインの下にあるボックスに数字が入ります。
「++1」は、全体的に安心・安定欲求に
執着があるのがわかります。
「−−3」は、エネルギーを無駄に消費したくない
という願望の表れです。
「+−4」は、「−−3」の原因となる事項。
今は自由に身動きがとれないため、
積極的にエネルギーを使って活動する気がない。
…ま。なんせ臨時休園中のデータなので(;´∀`)
そして、グリーンとレッドがまったく同じ並び
ということで、右側で繋がれていますね。
これも実は意味があって、
グリーンとレッドが共通する場合は…
「自分に利のある意図や行動、得になるふるまいをしやすい」
ということを示しています。
次に、「8カラーズ」「フォームズ」の項目です。
8色の色と形の中から好きな順を決定することでわかる
感情と理性の関係をみていきます。
今回は、感情と理性の間にギャップがなく
葛藤が見られなかったため、感情面のチェック項目を
解説させて頂きます。
「8カラーズ」の1段めは緊張を解くための練習なので
2段めを本番として診断します。
「+」の箱に「2」と「6」、いちばん右の箱に「4」が入っており
赤マルチェックが入っていますよね。
実は、左側の5つ繋がっている箱に、1〜5の数字が収まると
比較的感情面が安定している状態と診断されます。
が、今回のケースは、5つの箱の中に「6」が入り
その代わりに「4」が右側の3つの箱に入っている状態です。
「6」は、快適さの欲求を表す数字で
本来は意識化に入らないくらいの「いつもの枕の感触」
とか「お母さんの手の感触」みたいなものです。
その欲求が上位となり前面に出ているということは
快適ではないということで、ストレスの原因となります。
ま。暑いですし。娘のキックで睡眠妨害されますし(笑)
さらに、「6」が上位になることではじき出されてしまった
「4」の自由欲求ですが、その代償としての
バランスをとるための欲求が、首位に選ばれている「2」です。
「2」は尊厳欲求を表す数字です。
あら???なんかさっき出てきましたよね…
「自分に利のある意図や行動、得になるふるまいをしやすい」
そう。休園中なんで自由欲求は叶わないけれど、
ちょっとわがまま言ってもいいですか?
…的なことですね!!!(*´艸`*)
おいしいスイーツが食べたいな〜(*´∀`)
っていう程度ですけども!!!(笑)
そんなワタシの、省エネな1日を切り取ったデータ解析でした♪
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/19
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。
query_builder 2025/01/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。
query_builder 2025/01/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)
query_builder 2025/01/16 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0119
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027