【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2023・2・19 こだわりと頑固さは紙一重?! 

query_builder 2023/02/23
診断事例紹介
hearts-1450300_960_720


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


なんか急に仕事モード全開なブログとなっておりますが、

よろしければお付き合いくださいませ〜(*^^*)


2/19(日)は、娘をおじいちゃん宅にお願いして

東京某所へ出張診断に行ってまいりました(≧▽≦)

おじいちゃん、おばあちゃん、感謝でございます〜(T_T)


今回は4人ご家族お揃いでのご依頼!ということで

がっつりとお仕事に漬かって参りました〜。

腕が鳴りますわ〜(≧▽≦)


と、いうわけで。

快くブログ掲載をご承諾頂けましたので

4人のそれぞれの分析概要+家族間の比較分析で

全5回シリーズ(予定)にてご紹介していこうかと思います。

ご興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。


今日は、今回メインでご依頼頂いたお母さんの分析です♪





お母さんは、全体的に“2”という番号が主張している

データが出てきました。


“2”が表すものは「尊厳欲求」。

認めて欲しい、尊重して欲しい、自信や主導権が欲しい。

…といった、わりと自分にベクトルが向いた欲求です。


同等か、近い強さの欲求との組み合わせにより

“2”を中心としたいろんな意味が出てきます。


“1”との組み合わせだと「自分のペースを守りたい」

といった安定志向の「コンスタント」という欲求に。


“3”との組み合わせだと「主導権を握って突き進みたい」

という「ダイレクティブ」という欲求に。


“4”との組み合わせだと「自分と合わないものを突き放す」

といった「セパレーティブ」という欲求になります。


お母さんの場合は、ベースの考え方が「コンスタント」。


人間関係、自身の活動、未来について「セパレーティブ」

自分自身について「ダイレクティブ」といった結果です。


外見の優しい雰囲気と裏腹に、結構なこだわり屋さんです。

マイルールに縛られちゃってるともいうべきか…?


このままにしておくと、どういうことが想像できるかというと。

まわりの人や環境によっては理解を得られず孤立してしまう

可能性も否めません。(ちょっとこわくてすみません(^O^;))


ご自身も、感情面では尊厳欲求がバリバリに強めですが

理性では優先順位が低く、ギャップに葛藤を抱えています。

このままじゃうまくいかないなと、理性ではわかってます。

そして、今置かれた環境に快適さはないと。


そんなこともあり、少々気力活力が低下している状況で

代償として求めているものが“5”(共感者または現実逃避)

という欲求です。


気分転換として違う環境に身を置いてみるのもアリですし、

理解者を得るための行動を起こすのもまたアリです。

自分だけで頑張らず、第三者に間に入ってもらったりも◎。


そういった意味では、今回診断をご依頼頂いたその行動は

第一歩として大正解だったといえると思います(*^^*)


自分の心を見える化して整理できたことで

少し客観的に冷静になれますし、課題をやっつける糸口が

ちょっとつかめそうなかんじも見受けられます。


ひとまず、手っ取り早くおでかけや旅行するなど

日常から少し離れて気分を一新してみると良いかもと

お話させていただきました。


とりあえず、「よし!頑張るか!」という活力を

回復させるのが優先だと思います。


できたら、お母さんは1年以内にもう一回会いたいなー。

というのが、診断士としての見解です。

お時間とお財布に無理のない程度に、ですけどね(*^^*)


お母さんに贈る宿題は、「息抜き」と「預ける勇気」。


「自分がやらないと!」という真面目さから

ちょっぴり頑なな、完璧主義なところが滲み出ちゃってるかも。

自分のこだわりを持つのはもちろん大切なことですが

ちょっと視野の壁(?)を柔らか〜くして広げてみたり

自分よりも得意そうな人にお任せしちゃうことで

楽になることも、うまく回ることもわりとありますから♪




明日は、ファミリー診断では参加が少ないレアキャラ!

お父さんを徹底分析します!お楽しみに♪




〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?


記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・最終日。

    query_builder 2025/01/19
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。

    query_builder 2025/01/18
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。

    query_builder 2025/01/17
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)

    query_builder 2025/01/16
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE