【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2023・2・16 小さな胸に宿る“自覚”と“緊張感”。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
季節は春(≧▽≦)…まだちょっと?寒い日もあるけども。
新年度のストレスがどーんとやってくる直前!の
アルバイトモニターCちゃん(5)の最新データ分析を
ちょっとだけご紹介させていただきます♪
4月から年長さんに進級というこのタイミングです。
赤ペンが入っているところが、要チェックポイント。
いやぁ〜年相応に葛藤しております〜(笑)
わかりやすく、画像の上から説明していきます(*^^*)
「Gray」と書かれた最上段の項目は、「最近の気分」を示すもの。
見事にオール赤丸(^O^;)ということは…早い話ストレスMAXです。
この時、幼稚園がインフルエンザの流行により休園措置となり
幼稚園が大好きすぎるCちゃん、まさにフラストレーションの塊です。
家でくつろぐのもいいけど、やっぱりお友達と会いたい(T_T)的な。
これは、時間の問題で解消されそうなので心配いらないかな〜と。
次の、「8-colors」の1と2というのがありますが、
1はこのテストに慣れるための練習(ダミー)なので
2が本テストと思って頂けると良いと思います。
これは、この人が感情面で今現在求めるものの順位です。
「+」が付いているものは強く求め執着しているもの。
「−」が付いているものは関心がない、意識していないもの。
中間は、順位が高い順に、大事だけど程々に満たされているもの、
貰えるなら嬉しいかな?程度のもの、と段階があります。
画像上つながりがあるのがお分かり頂けると思うので、
先にその下の「Forms」について。
これは、感情面とは別に、この人の基本的な気質やものの考え方、
または状況を踏まえて考えている求めるものの順位(理性)です。
感情と理性の順位が大幅に異なると、葛藤が起こり
長く続くとストレスとなるので、状況を把握して
このギャップを和らげる対処をしてあげる必要があります。
「絶対に苦労するのがわかっているのに惹かれちゃう人・仕事」
…とか、感情と理性のギャップの典型ですよね〜(;´∀`)
で。ですね…。
画像を見て頂きますと。「2」と「6」に赤丸がついて
大きくクロスしてますね〜。これがCちゃんの葛藤です。
「2」が表すものは、「力の欲求」です。
自信が欲しい、認めて欲しい、地位を確立したい、などなど。
感情では、「よっしゃー!年長さんだ!お姉さんになるんだ!!」
と盛り上がってますが、理性では「まだ無理だよー。自信ないよー」
ってなってます(笑)
「6」が表すものは、「安定感」とでもいいましょうか…。
赤ちゃんでいう「ママの抱っこ」のような、しっくりとくる
安心できる感触。居場所。普段は慣れてるだけに意識しません。
例えば、出張先で枕や食事が合わないとか。
進学とか就職、結婚し立てで慣れていない時期とか。
引っ越し直後などなど、ソワソワする状況になると
「ホッとしたい!!!」という欲求が出てきますよね。
Cちゃんの場合、感情では「意識していない」という
平常運転な順位に鎮座している「6」なのですが、
理性が違うようですね…(笑)
毎日行き慣れてる幼稚園でも「もうすぐ年長さん」と、
ちょいちょいプレッシャーがかかり出してるようでして。
ちゃんとあります!!「緊張感」という文字が(≧▽≦)
アタマはめっちゃホッとしたがってます。
おそらく、「2」のギャップが和らいでくると
「6」の問題が解決していくかな〜と思われます。
「やるぞー!」という気持ちはそのままに
チャレンジしたことを「やったねー!!」と
成功体験と自信につなげる関わりをしていくことが
オトナにできるCちゃんの心のケアです。
ちゃんと階段を登ってきてるんだから、
心配しなくてもすてきなお姉さんになれるよって。
キーワードは「ライバルは昨日の自分\(^o^)/」
以上、一部でしたがCちゃんの診断事例ご紹介でした♪
ご興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。
明日は、私のセルフ診断をご紹介♪
今日は出てこなかった別の項目で解説します。
お楽しみに(≧▽≦)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/19
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。
query_builder 2025/01/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。
query_builder 2025/01/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)
query_builder 2025/01/16 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0119
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027