【横浜・横須賀ちびっこストレス分析】4歳ココロの定期健診ちょっぴり公開。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
さて!さっそく昨日の続きなのですが。
いやぁ。4歳、無邪気に見えますけど、
めっちゃ葛藤してますなぁ(^O^;)
まず、娘であることを置いておいて、
データとして純粋に見ても、
だいぶ自我がしっかりしてきたなという印象があります。
彼女は、毎日決まった物事を
淡々とこなすことに安心するタイプ。
繰り返し同じことをすることで
物事のコツをつかんだり発見したりして
行動の質がどんどん上がっていく。
そこに自分の居場所とか存在価値を感じるといいますか。
外観は気まぐれでアクティブな雰囲気ですが
意外と内面は堅実派です。
そんな彼女が抱えている葛藤。
それは…。
自分のことを…
「認められたい」↔「自信がない」
近しい人物と…
「距離を置かなきゃ」↔「頼りたい」
そんな、相反する理性と感情の闘いなのであります。
そして、自信のなさを補う代償として強く欲してしているのが
「理解者」あるいは「非日常」。
母として思い当たることといえば
目下の唯一ともいえる心配事である、トイレの自立問題です。
まわりを気にしていないようで、
やっぱり気になってるのかもしれない。
いや、めちゃ気になってるってデータに書いてあるな(笑)
自分もやらなきゃ。でもできるかな。
ひとりでできるようになりたい。
でもやっぱり不安だよ…。
向き合いたくない。逃げたいよ…。
…ってかんじでしょうか。
文字に起こすなら。
もう抱きしめたくなっちゃいますよね。
よく闘ってるね!
ココロのスイッチはもう入っている!
あとは行動するのみ!
もうちょっとだよ(*^^*)
まずは、感情面のずどーんと落ちている「自信」を、
いつも以上に褒めちぎって
引っ張り上げるところから。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/19
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・2日め。
query_builder 2025/01/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】弾丸!関門の旅・1日め。
query_builder 2025/01/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】“怒り”を可視化してみた話(笑)
query_builder 2025/01/16 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自己肯定感高めな娘からの、ちょっと胸がイタイ...
query_builder 2025/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0119
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027