【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】時々昭和な令和女子(笑)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
どうしたわけか、グレー(灰色)を「はだいろ」という娘。
『は・い・い・ろ…だよ〜』都度教えますけどね。
うーん。なかなか、聞いてるのか聞いてないのか(^O^;)
そもそも、近年は「肌色」という表現すらしないですよね。
娘のクレヨンも、昭和の時代は「肌色」だったあの色は
「ペールオレンジ(薄橙)」となってます。
耳にしないはずなのに、どこでどーなってそーなったのだ!
時々昭和な感覚の、平成末生まれ・令和育ちの娘です(笑)
私は、横須賀の米軍基地が見える場所で育ったのもあり
思えば子供心に疑問がありました。
幼稚園や小学校に普通にいろんな国の人がいたし、
同じ国の人同士でさえ肌の色が人それぞれなのに
「肌色」って誰の肌の色なんだろう?って(^O^;)
そんなちょっとした疑問が、数十年経ってから
「おかしいよね?」ってなって表現が変わり。
あの違和感はやっぱり正解だったのよね〜と
人知れずなんかスッキリするという(笑)
むしろ、そんな前から色に興味あったんだ、ワタシ!
って気付いてびっくりするわ。
そんな「旧肌色」について、またしょーもない家族団らん。
夫:今って「アイボリー」とかいうの?
私:アイボリーじゃ白すぎだなー。
「ベージュ」の方が近くない?
波平さんの股引きカラー(笑)いやちょっと茶色いかな。
クレヨンはオレンジ系の表現になってるよ〜
夫:娘、どこで「はだいろ」って覚えたの?
娘:え?…ちょっとわかんないんですけど〜(≧▽≦)
ま。娘のまわりの大人がほぼ昭和生まれですからね。
何気なく会話に練り込まれてるかもしれんし。
だけど…キミが「はだいろ」と言っているその色は
やっぱり灰色なんだけどね!!(≧▽≦)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/07/20
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】忘れ物、小2は先生に何て言う?
query_builder 2025/07/19 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・7・17 危険な“元気”、その裏側に...
query_builder 2025/07/18 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】お薬の副作用、厄介です(;´Д`)
query_builder 2025/07/17 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】夏バテ?娘のごはん離れ。
query_builder 2025/07/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0720
- 2025/0630
- 2025/0531
- 2025/0430
- 2025/0331
- 2025/0228
- 2025/0131
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027