【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】発表!2022年くるーるくーるのテーマカラー♪
カラーに携わるようになってから、毎年12月に入ると
セルフカラーセラピーで翌年のテーマカラーを決めてます♪
ちなみに今年は“パープル”だったわけですが…。
詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/couleur-coeur/entry-12642974263.html
今年は公私ともに、なんだか動きがガッとあったな~とは思う。
環境が「仕事、本腰いれてこ~!」って方向に
パタパタパタっと整っていくような。
地元に戻り、サロン(という名の自室)ができたり。
苦手分野を助けてくれる出会いがあったり。
ママさんコミュニティーってやつに初潜入してみたり(笑)
今年の成果はまったくなんですけど、
なんだか不安もまったくないという不思議。なんでしょうね。
世間はコロナも共存に向けて、
少なくとも2年前よりは整ってきてるかんじもするし、
くるーるくーるよ、そろそろ芽が出るのか?!出てくれ(笑)
そして、髪の色は予言通り?
日本人形からリカちゃん人形くらいに明るくなってます(笑)
只今はピンク系。白髪ちゃんが増えるほど
キラっとピンク度が増すかんじになりますが…
こちらの「共存」は、来年どうなることやら。
そしてそして!2022年のテーマカラーは…
「ターコイズ」です。
なんか南国とか地中海とかなイメージがありますけど、
冬っぽい画像をチョイスしてみました。あら素敵( *´艸`)
ターコイズの色の意味は…
・心の声を表現する
・創造性(クリエイティビティ)
・コミュニケーション
・遊び心、楽しむ
…といったものです。
実は、開業した年のテーマカラーもターコイズでした。
育児中心かつコロナでほぼお仕事がなかったですが、
一応来年の1月11日で3周年になるので、
拠点を移したし改めて初心に返ってってかんじもあるかも。
想いを伝え続けること。
固定観念に縛られないこと。
何事も楽しむ気持ちを忘れないこと。
ターコイズって「Going my way!」的な色なのですよ~。
それでいて軽やかで、涼し気っていうのもミソです。
そう。そこはちょっと憧れだったりします(笑)
「大丈夫!近づいてもやけどはしませんよ~」
っていう雰囲気を出しつつ、お仕事はキッチリやります的な。
…オイルヒーターみたいだな(笑)
そんなかんじで2022年は頑張っていこうかな~と思っています。
※ちなみにターコイズの深掘り記事がこちら♪
https://ameblo.jp/couleur-coeur/entry-12644367766.html
そしてあと1ヶ月を切った2021年。
まだまだパープルを全うするぞ~( *´艸`)
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/10/04
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】おばあちゃん現象発生!!(^O^;)
query_builder 2023/10/03 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】寒いわけではないんだけど…。
query_builder 2023/10/02 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】一度は結婚に至った両親の共通点とは。
query_builder 2023/10/01 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】突然来るとパニックになるもんだ(^O^;)
query_builder 2023/09/30