【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】早産児母の葛藤というやつは…。

query_builder 2023/02/09
ひとりごと・メモ
istockphoto-1206799011-170667a


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


妊娠33週2日、体重1430gで生まれてきた娘。


なんせ、妊娠中の行いが悪かったもので

(⬆「要安静」の意味がイマイチわからず通勤しちゃってた。

「トイレとお風呂以外は歩くな」って言ってよー(T_T))

こんなことになったのは全てワタシが悪いのだ…と、

べつに誰もそんなことを言わないんだけど

勝手にナーバスになるのが母ってやつでして(ーー;)

お腹にお預かりしてたのだから、そう思うのも仕方ない。


あれから5年。…あの葛藤どこ行った(^O^;)

まぁ概ね元気ながら、ちょいちょい諸々ありましたけども。

小粒ちゃんなのも、発育が若干遅れてた未就園期も、

便秘がちなのも、弱視さんなのも、早産児に一定数いるそうで。

特に弱視は、ある程度まで矯正できても一生モノですしね。


健診とか病院で経緯を訊かれて

「あぁ〜小さく生まれてるのね!納得〜。早産あるあるです!」

と言われるたびに、胸が痛い(T_T)ってなってたのが

もう最近は「またかーいっ!どーんと来やがれ\(^o^)/」

ってかんじになっとる(^O^;)


いや、娘の諸々の不調がそのせいである可能性があるなら

やっぱり娘すまん!という気持ちにはなるわけですが、

まぁ私がへこんだところで良くはならないもので。

そして誰ひとりシアワセにならない。

じゃあこれからどうすればいいか?ってことが大事。

おそらく、もっともっと重い疾患だとしても。です。


出産時の葛藤を一生抱えるのが母の宿命だと思ってましたけど。

個人差あるんでしょうけど、私は5年の間にゼロになりました。

葛藤しても、まったく一円も利益にならんってなる(≧▽≦)

そもそも、その暇がない(笑)


「母は強し」ってそういうことなんですかね???



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”

くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪


https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?




記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ピアノ教室体験レッスンに行ってきました♪

    query_builder 2023/03/25
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新潟のお土産堪能中♪

    query_builder 2023/03/24
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春は別れの季節(T_T)

    query_builder 2023/03/23
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】不思議な効果。

    query_builder 2023/03/22
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】衣替えをやっちゃいたいのに。

    query_builder 2023/03/21

CATEGORY

ARCHIVE