【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】愛があれば、読み方は何でも良いのではなかろうか…。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
「キラキラネームの読み方の範囲を限定するべきか?」
…といった案が出てます報道、きましたね〜。ついに。
ちなみにウチの娘は、いわゆる「キラキラ」ではないのですが
素直に一発で読める名前でもなくて。ふりがな必須です。
ただ、マイナーながらちゃんと辞書に載ってる読み方なので
法に引っかかることはまずないかなと思いますけども(*^^*)
キラキラというよりは、実は“マットネーム”的な(笑)
ちびっこ期は響きが軽やかで可愛らしく。
漢字を知る頃になったらクールさが加わり。
おばあちゃんになっても渋カワで。
永く違和感なくフィットするはず(*^^*)…と見込んでます。
ちなみに…ワタシの名前、「綾(あや)」ですが…。
超メジャーなので間違えられることはないと思ってたのですが。
高校の先生の多くから、どうしたわけか一発目の出席とる時に
「りょうくん」と言われましたな…(;´д`)トホホ…
素直読みの「あや」です!
そもそも「くん」ってなんだ。他の女子は「さん」だったぞ。
身も心も女子ですがなぜ(T_T)
珍しい読みのクラスメイトが多かったからか
必死に裏を読まれたか…???
以降は社会に出てから「あやさん?りょうさん?」と
訊かれることが増えて、世の中には「りょうさん」も
一定数いるんだなと認識。
そして、今の時代では意外と中性的な名前なのかも?とも。
どんな名前でも、読みがひと通りってことはないんですよね〜。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘、“嫉妬”という感情を知る。
query_builder 2022/06/23 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】自分の部屋とは…(笑)
query_builder 2022/06/22 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の中での“素敵・かっこいい”とは?
query_builder 2022/06/21 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】親泣かせなドレスコード(笑)
query_builder 2022/06/20