Blog

生活に関することや色彩に関する様々な情報をお届け

楽しい毎日のために皆様と身近に共有できる情報をお伝えします

随時配信するブログでは、カウンセリング等に関する大切なお知らせや記録とともに、毎日の子育てあるあるや、身近にあるのになかなか気づけないストレス、さらに色にまつわる記事などについても楽しく掲載していきます。同じように子育てに奮闘中のお母様やお父様はもちろん、幅広い世代や立場の方々とも共有できたら嬉しい限りです。今後も多くの方々が親しみを持てる情報や、心の整理整頓に役立つ情報などをお届けし、横浜エリアの皆様の身近な「心の棚卸し屋さん」として多くの支持をいただける色彩心理診断士を目指してまいります。

  • book-3473401_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】天...

    2022/01/07
    年末年始に実家に集合した際に、絶賛耳コピなお年頃の娘にかなり気を遣うオトナたち(笑)特に中3の双子の姪っこたちは、娘とはまた違ったお年頃でまぁ社会人は使わないような独特な話し方をするもので...
  • book-3101151_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】老...

    2022/01/05
    まだ、文庫本くらいは普通に読めるんですけどもね?先日、娘のおもちゃのボタン電池を交換する時に「おや???」ってなりまして(笑)電池に刻印されてる型番が見えなーい(;´∀`)やばい。この大きさの...
  • istockphoto-1315126660-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】一...

    2022/01/04
    まぁ娘がまだまだ冬休みなので、ぼちぼちなんですけども。とりあえず実家から我が家へ帰り、平常運転?に戻りまして。年末に仕事をしたまま4日間眠らせていたパソコンちゃんも、ちょっと寝起きが悪く待...
  • new-years-day-6807145_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】つ...

    2022/01/03
    実家女子会(笑)三が日に、母と妹と姪と娘の全員がゆっくり揃うなんてなかなかないもので。トイレがびっくりして詰まっちゃいまして(笑)『すっぽん』を求めて母と妹②がお店をはしごしたり。介護施設で働...
  • new-years-day-6852688_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ユ...

    2022/01/02
    大晦日の夜、寝室で横にはなっていながらも雰囲気が違うからか眠れずに年を越してしまった娘。ずっと何やら歌っておりました(笑)寝不足と、ハイテンションの疲れからか、反動で爆睡な娘の元日でござい...
  • Photo_21-12-30-07-03-59.040

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】久...

    2021/12/30
    冬休み前半、ちょっとおでかけが多かったもので、うっかり書き溜めていたブログのストックがゼロに( ̄▽ ̄;)ま。こんな時のためのストックだからいいのですが。12月24日娘の幼稚園のクリスマス会へ。結...
  • istockphoto-1132155716-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】念...

    2021/12/29
    覚えていますでしょうか?約2ヶ月前に娘からこんなリクエストが…。https://couleur-coeur.com/blog/20211011123337-834/この頃はまだ、お餅系を飲み込めずに「ぺっ」と吐き出していたし、そもそもこの...
  • background-3837119_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】近...

    2021/12/28
    ※画像のテーマは、「コーラル=自己を愛する智恵」仕事の都合で楽天銀行の口座とカードを作ったのがきっかけでここ何年かかけて、すっかり楽天ユーザーになりつつあるワタシです。ポイントを貯めやすい...
  • socks-1906060_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】サ...

    2021/12/26
    先日、母が用事のついでにうちに寄ってくれまして。毎年ちょっとしたクリスマスプレゼントをくれるのですが、母にしてみれば娘3人に孫娘3人!と、ほんと大変です(笑)やってきた母が持っていた紙袋の...
  • shopping-2615482_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】お...

    2021/12/23
    12月17日。今年最後の配達となる生協の注文書を広げて愕然( ̄▽ ̄;)めっちゃお正月モードの高級食品が並んでおり…「いや。いいんよ!お正月は実家に帰るから!!1月1週目が配達ないから普通の食品を買い...
  • leek-640530_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】1....

    2021/12/22
    寒くなってくると、温かい汁物が恋しいですよね~。無性に豚汁が食べたくて、生協の「豚汁・けんちん汁セット」というカット根菜の詰め合わせを注文したのですが。大人ひとりに気分屋さんの3歳児ひとり...
  • Photo_21-12-14-09-22-52.563

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】久...

    2021/12/21
    どうしたわけか、わりと小さい頃から活字の本が好きでして。漫画も読まなくはなかったのですが、活字を読んで情景を勝手に想像するのがまた面白いといいますか。妄想癖なのかしら(笑)あ。でも、ちな...
  • Photo_21-12-13-11-12-58.745

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】3...

    2021/12/20
    娘を幼稚園に送り届け、その足で諸々買い出しに出た午前9時過ぎ。実はこの日、またしても遅刻厳禁の日に寝坊をやらかしまして。コーヒーを家まで待てなかった(笑)画像は島忠カフェ(自販機と島忠の家...
  • Photo_21-12-13-11-12-58.515

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】親...

    2021/12/19
    我が家から道路を一本渡ったところに小さな公園がありまして。ここのブランコがめっちゃちびっこにやさしい安全仕様で感動である( *´艸`)この日、たまたま公園に居合わせた、娘よりもちょっと年上のお...
  • istockphoto-1134781213-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】謎...

    2021/12/18
    近頃、繰り返し出てきて「何のことだろう?」と疑問に思っていた娘の謎ワード、「うもべし」。これ、結論からいいますと「うめぼし」のことでした(笑)前後に何か会話の流れがあれば理解できそうな発...
  • Photo_21-12-11-11-18-29.057

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】興...

    2021/12/16
    幼稚園のクラスで育てているラディッシュ第2弾が来まして。今回もせっせとお味噌汁を作ってくれました。…ちょっと特有の苦味が気になるのか本人はひと口かじっただけですが…( ̄▽ ̄;)近頃は毎日毎日…「...
  • matcha-green-tea-2683990_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ど...

    2021/12/14
    ま。プロにだってそんなこともある(笑)いよいよ軽く更年期に足突っ込むか?( ̄▽ ̄;)確か母もこの年頃に殺気立っていたような。この2~3日はお母ちゃんキレまくりでして、いかんいかん。思わず「イラ...
  • christmas-791118_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ど...

    2021/12/13
    我が家の食料品の仕入れ80%は占めているであろう、おうちCO-OP(生協)のカタログとにらめっこしていた平日ののどかな午前であります(笑)娘がそこそこ食べるようになっていた昨年のクリスマス。夫婦...
  • Photo_21-12-07-09-29-25.198 (1)

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】冬...

    2021/12/12
    3学期始業日が期日である、幼稚園からのお母さんの宿題。2月にある作品展の親部門の作品なんですけども。全然先じゃ~ん!と、まったり構えておりましたが…いや待てよ…???冬休みに入ったら、娘が常...
  • Photo_21-12-06-13-40-17.244

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ご...

    2021/12/11
    急に、しきりに「ふねにのってみたい」と言うようになった娘。なんだ?どうした?(笑)幼稚園でお友達のおはなしを聞いたり絵本を読んだりしたのかな~ということで。子育て中横須賀市民の味方!「コ...
  • vw-1308501_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】徒...

    2021/12/08
    娘の幼稚園では、クリスマス会の出し物の練習がいよいよ本格化してきまして。娘が通う幼稚園の多目的ホールはフラットなつくりで舞台がないので毎年、系列の他の幼稚園のホールをお借りするそうです。...
  • chinese-1755962_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】お...

    2021/12/07
    中身が謎な食べ物(餃子とか)を警戒する娘ですが春巻きは信頼してもらえつつあるこの頃。がしかし。春巻きにも好みがありまして。皮がカリカリのやつじゃないと!!!しかも、細めのスティックタイプ...
  • ipad-823922_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】「...

    2021/12/05
    近頃の夕食後のお楽しみ。娘とダイニングテーブルのベンチに並んで座って…娘はパソコンでお気に入り動画、私はテレビを楽しむという。パソコンを貸し出すことで、テレビを占領されずに済むことが今さら...
  • thank-you-3690115_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ふ...

    2021/12/03
    だいぶおしゃべりが達者になったな~とは思うものの、まだまだ3歳、うまく表現できないことも多々ありまして。夕食後にパソコンで動画を見ていた娘。途中で広告が入ると「おかあさん!はやく!」と声が...
  • Photo_21-11-27-18-59-48.550

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】誤...

    2021/12/01
    土曜日の夕方。娘をお風呂に入れ、「コナン見て待ってて~!」と自分のお風呂を済ませてリビングに戻ったら…寝てる。食事の支度はできているものの、無理に起こすと不機嫌MAXで返って時間がかかるので...
  • Photo_21-11-26-09-07-02.670

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ツ...

    2021/11/29
    11月25日(木)。なんか今日は散々だったな〜(;´Д`)…と振り返ってブログを書きつつ、朝から我慢してたコーヒータイムにたどり着いた午後3時です。※自分へのご褒美にタリーズ季節限定♪ちなみに娘は預か...
  • japanese-food-5011707_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ム...

    2021/11/28
    この数年、健康診断の結果に「お魚と野菜中心の食生活に云々」と書かれ、腑に落ちず。むしろずっとお魚と野菜中心の人生なんですが( ̄▽ ̄;)お肉は食べなくもないけど脂身ニガテ、鶏ササミLOVE的な。…と...
  • paintings-316440_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】「...

    2021/11/27
    先日の保育参観の際に、早々と配布された冬休みの宿題。よくよく読んだら…娘じゃなくてワタシのかい!!(笑)真っ白な画用紙に「我が家の一大ニュース」というタイトルだけが書かれたもので、年明けの...
  • tree-6196100_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】娘...

    2021/11/26
    夏の3歳児健診で、家庭に託された視力検査と聴力検査。真面目にやってもらえず、結果にならない結果を提出したら案の定再検査のお知らせが来まして( ̄▽ ̄;)行ってきました。よりによって全国的に大雨の...
  • Photo_21-11-22-10-00-53.773

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】慣...

    2021/11/25
    娘の幼稚園がキリスト教系なもので、「クリスマス会」はパーティー的なかんじではなくて、結構ちゃんとした?真面目な?イベントとして行われる模様で。年長さんになると「イエス・キリストの生誕劇」...
  • Photo_21-11-21-10-49-23.597

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ト...

    2021/11/24
    イベントも一段落し、外出の予定がない週末。いざ!娘が自分で選んだお姉さんパンツを履かせまして。布張りのダイニングテーブルの椅子たちはゴミ袋で入念にラッピング♪よし♪今日はとことんお付き合い...
  • Photo_21-11-20-14-25-16.219

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】勤...

    2021/11/23
    娘がはじめてメインで作ってくれた夕食( ;∀;)もちろんバックで私がガッツリと黒子さんしてましたけども。ちゃんと野菜を自分で切り(サクッと切れないデザートナイフ使用)具を自分でセレクトし、お...
  • Photo_21-11-19-09-40-58.864

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】床...

    2021/11/22
    いろいろ考えた結果、サロンはカーペットにローテーブルという床ペタスタイルにしたわけですが。それなりに時間が経つと腰とか背中とか疲れますよね…。娘が赤ちゃんだった頃、ほぼ1日中床ペタで腰が辛...
  • Photo_21-11-18-09-42-22.628

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ク...

    2021/11/20
    我が家、やたらと“飾り棚”が多いおうちなんですよ。収納とかには使えないかんじのやつ~。結婚当初は「かわいい~❤」とかテンションが上がり、クリスマスの装飾品をいろいろ揃えてみたりしたんですけど...
  • Photo_21-11-17-09-22-57.789

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】我...

    2021/11/19
    今日のお仕事のお供は、久石譲さんのピアノアルバム。何を聴いても素敵ですけど、お気に入りは「アシタカとサン」。あと、アルバムには入ってないけどナウシカのオープニングも♪なぜかちょっと切ない系...
  • Photo_21-11-16-10-20-17.795

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】モ...

    2021/11/18
    画像は、月曜日の保育時間中に幼稚園から電話があった際にまさに目の前に登場したガパオライスランチです。(詳しくはひとつ前の記事をどうぞ♪)幸い大事に至らず、無事にありつけました(笑)初めての...
  • Photo_21-11-16-09-26-35.881

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ド...

    2021/11/17
    娘の七五三が無事に終わりまして…。夫を赴任先に送り出し、久々に部屋でパソコンに向かう16日火曜日です。★12日(金)コロナの影響で初となった保育参観。家族のためにひたすら娘の動画を撮りつつ、ち...
  • istockphoto-961867192-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】久...

    2021/11/15
    この夏伸ばし放題で結んでいた髪の毛を、すっきりショートボブにカットしました。娘の七五三も控えてますしね♪なんせ毛量が多くて。年齢とともに落ち着いてきてるといえども、まぁすごい。カット後体重...
  • istockphoto-909399064-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】「...

    2021/11/13
    各ご家庭によって、家族の呼び方って様々だと思うんですが…私の地元でいちばんメジャーなのがたぶん「パパ・ママ・じぃじ・ばぁば」だと思われます。ちなみにうちはといいますと。「お父さん・お母さん...
  • Photo_21-11-06-17-13-48.550

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】悩...

    2021/11/12
    先週末、庶民の味方❤な子供用品店N屋さんのセールに行ってきまして。今回のお買い物の目的は…・トイトレを応援してくれるお姉さんパンツ選び・幼稚園関連の冬装備・冬の靴をサイズアウトで捨てたので新...
  • Photo_21-11-06-11-45-36.816

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】43...

    2021/11/10
    先日、夫のお母さんから「金糸瓜」という野菜を頂きまして。まったく未知な食材につき、下処理済みで助かりました~!食べられる部分は、ぱっと見錦糸卵みたいな。麺類みたいな。外身は普通の瓜なかん...
  • istockphoto-480053576-170667a

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】生...

    2021/11/09
    少し前までは、娘が食事で汚す範囲が広かったので…朝食→着替え夕食→お風呂といった順で娘のお世話をしてきたわけですが。だんだん食事も上手になってきまして。朝は制服を汚されると困るので変わらずな...
  • burn-3509504_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】自...

    2021/11/08
    ちょっと前までは、すわる暇がないといいますか。ひっきりなしに娘が用事をいいつけてくるわけですよ…。がしかし。近頃はふと気付くと、声はずっとかかっているものの、私が席を立たなくても言えば自分...
  • piano-3505109_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】意...

    2021/11/07
    あまりパソコンの機能を使いこなせていない機械オンチな私です。近年、オンラインの遠隔操作などで、他の人がパソコンの操作をするのを見る機会が多いわけです。めっちゃ早っ!さすがプロだぁ~( *´艸...
  • Photo_21-11-02-09-11-36.029

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】お...

    2021/11/06
    さて。11月2日、始まりました…。「お弁当温め期」これ、私の幼稚園時代にもすでにありました。あったかいお弁当ってほんとに美味しいんですよね。一度、カレーをリクエストしたらほんとにカレーが入っ...
  • Photo_21-11-01-09-17-56.570

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ジ...

    2021/11/05
    11月1日、娘を幼稚園に送って帰ってきた時に郵便受けを開けたら…私宛てのプレゼントが( *´艸`)ハロウィン…じゃなくて妹①からの誕生日プレゼントです(笑)いや、私の誕生日は9月なんですけども。いろ...
  • heart-2338154_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ど...

    2021/11/04
    1学期は、コロナで娘の幼稚園の行事や保護者会がことごとく中止になっていたもので、親同士の交流ってほぼなくて。特に私、新潟県から出戻りのまったくの新入り( ̄▽ ̄;)顔を知ってる人皆無なのですよ。...
  • owl-1644622_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】日...

    2021/11/03
    (※予約投稿につき、曜日が若干ズレております)生協の配達が毎週月曜日なもので、前日の日曜日はなんとなく冷蔵庫の中途半端な食材とかを食べちゃう日…みたいになっています。「食パンが届くからお昼...
  • school-1661730_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】カ...

    2021/11/02
    ボキャブラリーが少ないながらに、娘も言いたいことをどうにか伝えようとするわけですが。「おかあさん、おかわり~!」「ごめん、もうないよ~。からっぽになっちゃった」「あるーーー!!!」「え~...
  • babies-2287991_960_720

    【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】ワ...

    2021/11/01
    先日の娘の遠足では、運動会の時と違ってお母さん同士でゆっくりおしゃべりする隙がわりと多く。「いつも〇〇ちゃん(娘)と遊んでるみたいで~(*^_^*)“〇〇ちゃんとけっこんする!”っていつも言ってま...
< 1 ... 5 6 7 89 >

記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ピアノ教室体験レッスンに行ってきました♪

    query_builder 2023/03/25
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新潟のお土産堪能中♪

    query_builder 2023/03/24
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】春は別れの季節(T_T)

    query_builder 2023/03/23
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】不思議な効果。

    query_builder 2023/03/22
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】衣替えをやっちゃいたいのに。

    query_builder 2023/03/21

CATEGORY

ARCHIVE

子どもたちが笑顔を失うことなく健全な大人へと成長するためには、周りにいる大人たちの心の健康がまずは何よりも大切です。心に宿るストレスは、なるべく幼い時期から発見し改善していくことで、成長段階でも大人に成長してからも、とても生きやすくなります。また、本人が自覚できないストレスというものは多くの方に存在していると考えられており、見えないストレスを一つでも多く発掘していくことが色彩心理診断士としての役割なのです。

子どもの頃から抱いていたコンプレックスや内に秘めたストレスを克服してきたからこそ、皆様により多く、より深く働きかけられることがあるのではないかと考えております。自ら助けられてきた色彩心理診断を、今後も強い確信をもって皆様に伝えてまいりますので、「心からの笑顔を取り戻したい」「子どもの心をもっと知りたい」と少しでも思われた方は、ぜひお気軽にご相談ください。