【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】優先順位は十人十色(笑)
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
「羨ましい!」ってママ友さんたちにはよく言われますけども。
ウチの夫は家事スキルがきめ細かく人並み以上です。
なのでまぁ、ズボラ人間な私がやる雑な家事は
いろいろ気になっちゃって二度手間になるのが必至なので
潔く心ゆくまで好きなようにやって頂いてます(≧▽≦)
「家事は女の仕事って、誰が決めました?」って
…なんか、春ドラマにそんなのありますよね…(笑)
年始に、娘とふたりきりで完全ワンオペってやつを
数日間体験した夫、娘がいるだけで家事のみならず
おでかけも、自分のことすらも思うようにならない
という状況を痛感した模様でして。
「綾さんがいて(娘の相手をし、娘に関する諸々をして)
くれないと家事がはかどらない!ありがとぉぉ(T_T)」
…と、申しております。
いえいえ、こちらこそですわ(T_T)
得意なことを慣れてる人がやるのが
いろんな意味でみんながストレスフリーである(*^^*)
とはいえ、帰宅時間帯の都合もあって、
料理は私がしていることが多いわけですが。
休日とかに夫が居合わせると…
キッチンで作業をしているところに
どうしても立ち入ってくるわけで(笑)
気になってしょうがないことがある模様。
何かというと、「作業の手順」です。
夫は、片付けられるものを片付けて
作業スペースを空けるとか、
モノを汚さないように避難させるのが「手順①」。
キレイに片付いた整然としたキッチンで作業したい
ってことでしょうか。
がしかし。飲食業界が長かった私はといいますと。
「料理をしながら片付ける」と仕込まれ染み付いてるので
特にまな板置くスペースもないほど物がなければ
とりあえず調理にかかってしまいます。
料理の仕上がりの早さがいちばん優先です。
「漬けおきする」とか「煮込む」とか
「フライパンが温まるのを待つ」とか、
「沸騰するのを待つ」とか、そういう段階になったら
洗い上がった食器をしまったり、台の上を拭いたり
油が跳ねそうな場所から物を撤去したりと
ちょいちょい片付けます。
ま、そのクオリティーは別としてね!!(笑)
が、「とりあえず片付けたら?(^O^;)」と来て
下手すると横で片付けてたりするもので
『とりあえず置いといてもらっていいかな(ーー;)』
…とこうなるわけでして。
夫に限らず誰かとキッチンに同時に入るのが苦手です。
その人の段取りとかペースとかがあるのが
キッチンってやつですからね〜。
義実家はもちろん、気の合う友達だろうが
自分の実家だろうが、やむを得ない事情がない限り
同時には入りません(笑)
あ、仕事の場合は各自「持ち場」ってのがあるから
平気だったりしますけどね。
こだわりって人それぞれわからんものですな〜(;´∀`)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
今頑張っている女性を応援するウェブメディア“NOW SARA”
くるーるくーるのインタビュー記事掲載中です♪
https://nowsara.saraschool.net/interview/2993/
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】みんなで英語のお勉強???
query_builder 2023/06/01 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新曲はママチャリに舞い降りる?!
query_builder 2023/05/31 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の夕食ひと口チャレンジメニュー。
query_builder 2023/05/30 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】すっかり忘れていたが…(笑)
query_builder 2023/05/29