【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ドキドキ耳鼻科受診。

query_builder 2022/08/08
家庭・生活
rabbit-4890861_960_720


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


ワタクシ…なんと突発性難聴になってしまいましたー(T_T)


明確な原因はわからないとされながらも

「ストレスや過労、睡眠不足などがあると起こりやすい」

…のだそうで。まじか。これまでの無茶な半生に比べたら

今がいちばん健康的だと思ってるんですがぁ(T_T)


ま。ツケが回ってきたと思って地道にお薬飲みます…。


おそらく、私の場合は軽症の部類と思われ、

会話が聞こえなくて困るとか、耳鳴りがして辛いとか、

そういうのはないので、

まぁまぁ生活に支障は少ない方です。


じゃあどうして気付いたのかというと。

事の始まりは数日前、テレビでドラマを見ていた時。

バックで流れてる音楽がなんかいびつだなー。

変な曲〜(←失礼。笑)って思ったんですよね。


なんか、メロディーの音に半音くらい下の音が

ずっとくっついて流れてるような。

管楽器でいうと「フラッター」

(舌を高速で振動させながら音をだす方法)

でずっと演奏してるみたいな。

メロディーがクリアに聞こえてこない。


気持ち悪い音だな。でも、シーン的にわざとなのかな?

…と、そのときは深く考えずに流しまして。


が。他の番組を見てる時も同じ現象が度々あり…

あれ?なんかまた変だった?気のせいかな?

もしやこういう音楽流行ってる?(んなわけない)


で。さらにもうひとつ気になる音が出てきまして。

横須賀市ではおなじみの、「ゴミ収集車」と「17時の時報」

で流れる「横須賀市歌」なんですけども。

いやいやいや。これ絶対私の耳がおかしい!!!!

毎日聞いてるやつだもん。絶対こんないびつじゃない。


というわけで、久方ぶりに耳鼻科へ。

確か、前回は虫が耳に迷い込むというハプニングで

20代の頃にお世話になりましたが…アレはこわかったな(^O^;)


とりあえず、耳をお掃除してもらいまして。

さすがプロ。セルフでは取れない部分まですっきり。

でも耳に機材が入るのはちょっとコワイ(^O^;)


で、聴力検査。

自分ではどっちの耳の調子が悪いのか

イマイチわからなかったのですが、

どうやら右耳が変みたいで重点的に検査されました。

んで、鼓膜マッサージ&ヒーターで耳ケア。


「これねー。お薬出すけどすぐには治らないから。

気長に治療していきましょうかね〜」


げげっ(^O^;)そうなんだ〜。

よりによってピアノとフルートの音が特に不快だよー。

しばしフルート吹きの妹のコンサートに行けないかも(T_T)

大好きなのにツライ…( ;∀;)



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?




記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】離れ離れになっても…(TдT)

    query_builder 2023/06/02
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】みんなで英語のお勉強???

    query_builder 2023/06/01
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】新曲はママチャリに舞い降りる?!

    query_builder 2023/05/31
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘の夕食ひと口チャレンジメニュー。

    query_builder 2023/05/30
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】すっかり忘れていたが…(笑)

    query_builder 2023/05/29

CATEGORY

ARCHIVE