【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】保護者懇談会に行ってきました♪

query_builder 2022/03/23
家庭・生活
year-6786741_960_720


こんにちは(*^^*)

色彩心理診断によるカウンセリングで

ストレスを素のうちに断つ!

横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、

くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。


〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


22日。こんな日に限ってめっちゃ雨だし寒いし( ̄▽ ̄;)

やっぱり娘を母に頼んでひとりで行けばよかったかな。

そもそもお願いしてあったしなー。

とも思ったのですが。


子供を連れて行っても別のお部屋で遊ばせてくれると

聞いたので、お友達にも会いたいだろうしなーと。

娘も一緒に連れて行きました。


行ってみて発覚したのが、今年度年少さんの担任を

してくれた先生が異動で、子供たちと会えるのがこの日が

最後だったということ。うわーっ。セーフ!!

頑張って連れてきてよかったー( ;∀;)


そして、いろんなお手紙やら書類やらお道具やらを

ごっそり持ち帰り、手帳片手にひと通り整理したら。


春休み長い!なんて感じたのは最初の一週間だけ?(笑)


今年もなぜかお名前付けオンパレードだし!

あっ始業式って親も参加なの?

えっ4月5月で2週間も午前保育があるし( ̄▽ ̄;)

遠足にミニ運動会、家庭訪問、保護者会2回、参観日。

それと創立記念日で休みがあったり。


すぐ夏休みが来ちゃうじゃーんっていう

超過密スケジュールな1学期の予定であります( ̄▽ ̄;)



これでも親の出番少なめな優しい幼稚園なんですけどね。

役員もないし。なんかの衣装作れとかないし(笑)



去年こんなだったっけ?

必死過ぎて覚えてないような。

いや、コロナで結構中止になってたな…。


とりあえず、名札のバッジの色が変わり、

付け替えた制服を眺めて

「わーっ( *´艸`)いいね!お姉さんっぽいね!」

と、娘をおだてて気分をアゲるという

お名前付けの山を前に現実逃避な

春休みの母なのであった…(笑)


だって…クラス名が変わるだけなのに。

今年は新しいものはそんなにないはずなのに。

洗濯OKな修正テープとかないかしらね( ̄▽ ̄;)



〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜


当サロンは原則出張診断形式で承っております。

ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。

カフェなどの行き慣れたオープンスペースで

気軽に心と向き合ってみませんか?





記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】リベンジ!〜投票のついでに〜

    query_builder 2025/06/23
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】その空白の意味は?!

    query_builder 2025/06/22
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】そんなことでも誉めてくれます(笑)

    query_builder 2025/06/21
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・6・17 自分に自分が振り回される...

    query_builder 2025/06/20
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】7月のご予約空き状況をお知らせいたします。

    query_builder 2025/06/19

CATEGORY

ARCHIVE