【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】しばらく外してしまいたいアレ。
こんにちは(*^^*)
色彩心理診断によるカウンセリングで
ストレスを素のうちに断つ!
横浜・横須賀の気楽な穴場サロンを目指す、
くるーるくーる代表/色彩心理診断士のいがらしです。
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
春休み、1週間が過ぎまして…。
な、長い…( ̄▽ ̄;)
全然まったく仕事進まないです。
「そりゃしょうがないよ~」って言われますけど。
しょうがないんだけど現実問題それじゃ済まないのよ
っていうジレンマ…。
「家でパソコンをなかなか開けない」っていう
数年前に元上司とか先輩方の言ってたことが
今ならヒシヒシとわかる( ;∀;)
入園直前の昨年よりも、むしろ時間がないというか
手が空かないというか…(笑)
ずっと絶え間なく話しかけてくるし、
アレやれコレ持て言ってくるし。
赤ちゃんの頃とはまた違った手のかかり方みたいな
やつがあるんだな~と実感。
これもあっという間に通り過ぎるという
噂の愛しい時間であると信じたい。
ところで、最近の「邪魔で仕方ないもの」
それは……トイレのドアである(爆)
遅ればせながらトイトレが一段階進んで、
「おしっこ、でそう!」という報告が頻発しだした娘。
まだですね~。報告がギリギリ3秒前なもので。
そもそも物理的に間に合わないんですけども。
もう!ドアなんていらない!!って思っちゃう。
いや、報告を待たずに連れて行けよって話だし、
行くようにはしてるんですけどもね。
なかなか大人の意図通りにはいかないモノですな。
構造上、リビングから出て、
トイレをいったん通り過ぎて
トイレのドアノブ側に立ってから
ドアを開けなければトイレに入れず。
この拙い文章でご想像頂けるだろうか?( ̄▽ ̄;)
要するに、廊下がドアの幅ぴったりなのだ。
ドアが開いた状態だと人が通れない。
そして、我が家に関してはドアが180度開かないので
開けておくこともできないし、
リビングに近い2Fトイレが階段ギリギリにあるので、
2人が駆け込むのに若干わちゃわちゃして
階段から落ちそうになったりする。
まったく考えたこともなかったけれど…
ウチのトイレ、こんな不便だったっけ???(笑)
トイレのドアが引き戸である夫の実家、
ドアを180度開いておける私の実家、スバラシイ!
って思うこの頃( *´艸`)
子育てを視野に入れてのお引っ越しや
おうちを購入する予定の方!
トイレの場所やドアの形は、
結構なストレス軽減ポイントだと思う!
余計なお世話ですけど( *´艸`)
〜✦✵〜*☆〜✧✵〜★✮〜*✵〜
当サロンは原則出張診断形式で承っております。
ストレスの自覚がないうちに、軽いうちに。
カフェなどの行き慣れたオープンスペースで
気軽に心と向き合ってみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/23
-
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】その空白の意味は?!
query_builder 2025/06/22 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】そんなことでも誉めてくれます(笑)
query_builder 2025/06/21 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】診断事例2025・6・17 自分に自分が振り回される...
query_builder 2025/06/20 -
【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】7月のご予約空き状況をお知らせいたします。
query_builder 2025/06/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0623
- 2025/0531
- 2025/0430
- 2025/0331
- 2025/0228
- 2025/0131
- 2024/1231
- 2024/1130
- 2024/1031
- 2024/0930
- 2024/0831
- 2024/0731
- 2024/0630
- 2024/0531
- 2024/0430
- 2024/0331
- 2024/0229
- 2024/0131
- 2023/1231
- 2023/1130
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0831
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0531
- 2023/0430
- 2023/0331
- 2023/0228
- 2023/0131
- 2022/1231
- 2022/1130
- 2022/1031
- 2022/0930
- 2022/0831
- 2022/0731
- 2022/0630
- 2022/0531
- 2022/0430
- 2022/0331
- 2022/0228
- 2022/0131
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1027