【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】お買い物は「ひとりで」派。

query_builder 2021/12/23
家庭・生活
shopping-2615482_960_720

12月17日。

今年最後の配達となる生協の注文書を広げて愕然( ̄▽ ̄;)

めっちゃお正月モードの高級食品が並んでおり…


「いや。いいんよ!お正月は実家に帰るから!!

1月1週目が配達ないから普通の食品を買い溜めたかったー!」


…とかなんとか文句を言っております(笑)

仕方ない。それは前の週にやるべきことだったのかもしれん。

…っていやいやいや。そんなことしたら冷凍庫がパンクする。


スーパー近いんだから買い物行けよってかんじなんですけども。


だって、荷物以外に娘という名の動く大荷物が!!!(笑)

極力買うものが多い(or嵩張る)時には連れて行きたくない。


何より、いろいろ考えつつゆっくり買い物したい性格

なので、とにかく気が散るのであります(笑)


なんなら、自分の買い物は夫とも滅多に一緒に行かない。

「ちょっと保留」とかしてあっちこっち振り回すのも

気が引けるし、待たせるのも気になっちゃって嫌で。

焦って買って後悔するのも嫌だし。

まぁ「性格」のひとことなんでしょうな…( ̄▽ ̄;)


なので、我が家は旅行とかに行っても「別行動」の時間が

必ずあり、よく驚かれますが…仲が悪いのではなくて

お互いの違いを受け入れた「ストレス回避法」とでも

いいましょうか。何もずっと一緒にいる必要はなかろうと。


何を隠そう、新婚旅行でもそれがあったのだから(笑)

夫は旅先で趣味の献血、私は地元のスーパー散策的な。

喧嘩したり不機嫌になったりするよりずっといいと思う♪


でもまぁ、娘とはまだそれができないので、

日用品は極力生協に、衣類や雑貨はネットショップに

お世話になることが多いです。


たまに、娘が幼稚園に行っている間に買い出しに行くと

「Cちゃんも、いっしょにいきたかった…」

とか言われちゃいますけど。行ったことバレとる( ̄▽ ̄;)


お母さんあるあるな、

「娘と一緒に友達みたいにお買い物…」

的な夢は…ぶっちゃけない(笑)

「じゃあ〇時に〇〇集合ね~!」と解散しちゃうかも。


ドライな母だろうか…( ̄▽ ̄;)

だって、趣味が違えば見たいお店も違うでしょうから。

そんな母を持つ娘が、お友達とうまくやっていけるか

若干心配していたりもするのであった…(笑)


ま。価値観が合う、楽な人と付き合えばいいと思う!

そうだそうだ。


記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】セルフカラーセラピーで決める2024年のテーマカ...

    query_builder 2023/12/01
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】名前の由来なんて、他人の想像を裏切るものだ(笑)

    query_builder 2023/11/30
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】LINEお友達限定クーポンを配布してます!

    query_builder 2023/11/29
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】ドキドキ感満載すぎる!娘の謎のにわか発熱。

    query_builder 2023/11/28
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】念願の綿菓子、初体験♪

    query_builder 2023/11/27

CATEGORY

ARCHIVE