【横浜・横須賀 子育て世代のストレスケア】久々に癒し系の活字を♪

query_builder 2021/12/21
家庭・生活
Photo_21-12-14-09-22-52.563

どうしたわけか、わりと小さい頃から活字の本が好きでして。

漫画も読まなくはなかったのですが、

活字を読んで情景を勝手に想像するのが

また面白いといいますか。妄想癖なのかしら(笑)


あ。でも、ちなみに漫画はあまり読まないけど社会勉強で

突如「鬼滅の刃~遊廓編」のアニメを見始めまして。

世間でこれだけ幅広い世代で大ヒットしてしまうと、

まったく全然わからんっていうのも

カウンセラーとしてどうかと思い( ̄▽ ̄;)

さすがに前からの流れがわからない部分は

ネット検索してなるほどなるほど~としつつ(笑)

内容も確かに興味深いですが、私の場合どっちかというと

「キレイだな~」と絵を眺めてるかんじではあります。


すみません、ちょっと逸れましたが。


愛する茶色の表紙に一目ぼれして買ったのがきっかけの

「コーヒーが冷めないうちに」という小説。

映画化もされたのでご存知の方もいらっしゃるかも。

表紙に裏切られず、中身も甘すぎない癒し系ファンタジー。

だいたい1年に1回くらい出ていた続編も読んでます。


茶色、辛子色、青紫…とサロンの本棚に並んでおりまして。

3冊目を最後にしばらく続編がなく「完結したのかな~」

と思っていたら…今年は3年ぶりに出てました。買いました♪

4冊目は桜色です。この和っぽい色で揃えてくるところが

またツボだったりする。


近年(?)小説好きな父に、

「綾はビジネス書しか読まないのか?」

…と聞かれたことがあり(笑)


確かに、近年はビジネス書とか雑学とか色と心理の本とか

仕事モードな本も好きだしいっぱいありますが…

いやいや、本来は小説も好きなのですよ?余裕がないだけで。


父の病院の付き添いする時の待ち時間に読むんだ~♪



記事検索

NEW

  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】娘のカレーブーム、お休み???

    query_builder 2023/10/04
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】おばあちゃん現象発生!!(^O^;)

    query_builder 2023/10/03
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】寒いわけではないんだけど…。

    query_builder 2023/10/02
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】一度は結婚に至った両親の共通点とは。

    query_builder 2023/10/01
  • 【横浜・横須賀 本格ストレス分析をいつものカフェで♪】突然来るとパニックになるもんだ(^O^;)

    query_builder 2023/09/30

CATEGORY

ARCHIVE